マガジンのカバー画像

インスタント麺太(めんた)・わかば店、回転営業中!

24
仕事場の台所を借りまして、手始めに自分のためのお昼ご飯作っています。まな板も包丁もいらない、鍋だけで行うお昼ご飯をあなたにあげてゆくマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

#304「黒にんにく108円を40袋、4320円分購入しましたぁ」

#304「黒にんにく108円を40袋、4320円分購入しましたぁ」

近くのダイソーで黒丸ニンニクを買っていましたが、もう店頭で見かけなくて売ってません

オンラインストアで購入しようとし、まとめ買いか、バラで買うか迷いました

1日いっぺんに、食べずに、一片ずつ食べるとして一袋に六片あるなら8ヶ月かけて食べることになる最小ロットのまとめ買い40袋

買いました

賞味期限は2026年1月あたりと印字されてます

このように、一度何かにハマって凝り出すとこのような買

もっとみる
#303「バレンタインと誕生日プレゼント」

#303「バレンタインと誕生日プレゼント」

職員さんで2月に誕生日を迎える方がいます。
その方のための誕生日プレゼント一個

あと、誕生日を聞けずにいる方の大変美しすぎる、それより週に一度も仕事で会うことが稀なあのかたへプレゼント一個

計2個。

チロルチョコの詰め合わせです

バレンタイン売り場のセブンイレブンで並んでいました

そのお二方とは、今日のわたしの軽作業仕事でご一緒することになるはず、なのです。

会えなかったらわたしのロッ

もっとみる
#302「わたしの働く喫茶店です。」

#302「わたしの働く喫茶店です。」

ランチを食べ終わったところです

ドリンクは三杯頼めて、ホットコーヒーの二杯目飲んでます

本は昨日新刊書店で購入した
原田ひ香[著]『財布は踊る』(新潮文庫)新潮社
です

財布を購入した主人公から始まる、その財布の行先の人の人生の喜怒哀楽かな、図書館で単行本にて読んだのです

書店で並べてあったこの文庫本を小銭入れのように持ち歩いて読みたくなり購入しました。

喫茶は午前10時から午後から3時

もっとみる
#301「アルバイト、不採用、だったよ」

#301「アルバイト、不採用、だったよ」

…仕方なかった、今回の結果は双方の希望に乖離がありました

でもね、わたしに言わせれば、転職先が募集していた基準内のわたしの希望内容でもありました

客寄せ広告?

ま、それは言い過ぎですかね

何せわたしが精神障害者と向こうに告げてそれでも面接は応じてくれましたから、一歩進めました

アルバイト先というのは、実は地元の郵便局、んの、外勤。
つまり、配達。それを向こうは自転車配達も可、とありわたし

もっとみる
#300「アルバイトの面接を終えて一服のお茶」

#300「アルバイトの面接を終えて一服のお茶」

本日am10:00からアルバイトの面接が始まりました(結果1時間の面接時間でした)

向こうの第一声
1日8時間週5日、うち、土曜日曜にシフト組まれることもある
他、マシンガントークで捲し立てられました

こちらの条件は最後の最後に告げておきました
応募要項の規格内である、週三日、1日4時間労働を希望と言いました

双方の思惑に乖離がありますね

ま、いっか

面接終わりに今所属している福祉事業所

もっとみる
#298「サプリメント飲んんでいる、わたしでしたわ」

#298「サプリメント飲んんでいる、わたしでしたわ」

サプリメントで養分?をとっているわけは、単なる自分の気休めです

効果のほどは、確かめようがありません

プラセボ効果を感じたくて、精神安定剤として飲んでいます

基本的な栄養素は、母が手料理を用意してくれています(ありがとう、母さん)

以前はこのほかのサプリメントも飲んでいました。

この写真のサプリメントの他にもに青汁を飲んでいるので、わたしの便意は絶好[腸]!ですね

ただしこの生活に毎日

もっとみる
#297「金曜日の仕事終わりはどこにも寄らず、帰宅の途」

#297「金曜日の仕事終わりはどこにも寄らず、帰宅の途」

いつもなら、仕事を終えたら軽い食事をして仕事場でWi-Fi使って動画の視聴をするのですが、
金曜は週末の、家で過ごす時間を増やすためにさっさと帰宅する金曜日の午後です

普段の昼ごはんは、
日本そば。
日清のどん兵衛や、まるちゃんの緑のたぬき、あとごつ盛りそば。
たまに、乾麺の日本蕎麦を、仕事場の厨房で茹でで麺つゆも買っておいてあるので食べたりします
盛りそばにしています

かけそばで食べたいけど

もっとみる
#296「そのままで食べることができるという、黒ニンニク108円」

#296「そのままで食べることができるという、黒ニンニク108円」

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

さて、今年の抱負は決まりました

わたしの抱負は健康第二。
第二です。

本名が健二ですので。

では、第一に挙げる抱負は何にするか

健康より大事なもの…
命、かなぁ

そうだ、
限りある命の長さ、

悔いのない人生を過ごします

自身の価値観の優先順位

自分の行動に責任を持って、人生の
「楽(楽しみ・気楽さ)」
を追っていきた

もっとみる
#295「ちなみにノンアルコールビールのセンターはチェーサーです」

#295「ちなみにノンアルコールビールのセンターはチェーサーです」

師走の忙しさに、風呂入るのを怠けてしまいまして体が悲鳴をあげています

ある書籍に、昔の人は4と9のつく日に風呂に入って薪代やらを節約したらしいです。4日、14日、24日、9日、19日、29日らしいです

我が家には嬉しいことに風呂暖房を設置したこともあり、それでも、母の風呂時間は昼間の外気温が高めの晴れた日に入っているようです

その時間までには、わたしは仕事から帰宅の途につくよう心がけておりま

もっとみる
#294「本日は遅めに仕事場へ向かうことにします」

#294「本日は遅めに仕事場へ向かうことにします」

毎週月曜、火曜、そして水曜日はam11:00から仕事が始まります

自宅から歩いて30分ほどかかる距離なので途中、コンビニで時間潰すと気づいたら時間に間に合わないことがあるので朝8:00には家を出ます

今日、外、相当な冷え込み具合で布団でぬくぬくしてました

今日はコンビニに寄らないことにして、ゆっくりとゆったりと時間をかけて自宅でコーヒータイムします

仕事場に早く到着しても、YouTubeの

もっとみる
#293「本日の朝食はヨーグルトのみで(飲みで?)始まりました」

#293「本日の朝食はヨーグルトのみで(飲みで?)始まりました」

寝坊しましたぁ

朝ごはんを自宅で食べていられないほど時間がないです

食パンを母が前日に買ってきてくれていて、ふかふかなパンを食べたかったですが残念です

自宅を出て、コンビニに寄ってヨーグルトを買いましてイートインコーナーで一気喰い

本当なら、毎朝ヨーグルトを食べていたいけれどコスパがどうにもなりません

昨日、給料日です
17,000円です
ボーナスは来月にあるかないか検討中とのこと
昨日

もっとみる
#292「昨日に続き本日一粒万倍日。東京の朝は風が強く吹いている…」

#292「昨日に続き本日一粒万倍日。東京の朝は風が強く吹いている…」

…一粒万倍日とは、一粒のタネをこの日に撒けばあとで万倍になってありがたいことが戻ってくる良日

ただしこの日に借りを作ってはいけない

借金とか、図書館で本借りるとか。

貸すのもやめておきましょうあとで揉め事になるかもしれない今日の運気です

なので、仕事場のある人がたまにアメちゃん、くれるのですがそれも避けておきます

今日は仕事が始まるまでいつもの休憩室ではない、他の部屋で1人じっとします

もっとみる
#288「小腹が空いたらうまい棒。歯が丈夫な頃はスニッカーズ…」

#288「小腹が空いたらうまい棒。歯が丈夫な頃はスニッカーズ…」

うまい棒の値段が、気づいたら1本16円になっていました

これを、仕事前と仕事終わりに4本ずつ食べます

わたしの好きなうまい棒の味は
サラミ味ですが今回の買い物では見つかりません

100円ショップが近所にあったのが立て続けに閉店して
とりあえず無駄遣いが止まるかなと思いましたら
習慣というものは止まらないものです

100円を超え出した買い物をコンビニでしていると
計算、値段のそれもそうですが

もっとみる
#275「青汁の味がフルーツ風味な斬新さ」

#275「青汁の味がフルーツ風味な斬新さ」

毎日の朝食前にいつも青汁を飲んでいます

今までの青汁は飲みやすいわけでは無い、大麦若葉100%の青汁を飲んでいました

その大麦若葉100%の青汁の味はそれはそれは薬を飲むように精進じみた味がしました

もっとみる