![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119326759/rectangle_large_type_2_e7a0d44c1fd15674c921b9d59dd843c4.jpg?width=1200)
双極性障害でした!
こんにちは、あるいはこんばんは。あるいははじめまして。
夢を叶えるプロ🤣ふなちゃんです!
2023.7.15はBeauty Japan中日本大会当日。
その日を境に私
今までにないくらい体調が悪い日が1ヶ月以上続いて、生活に支障きたすくらい。
さすがにダメだろこれ。
って思った矢先。
目の前がぐるぐるまわって真っ暗に。
強制終了のお知らせ。
しばらく気を失っていたらしい。
目が開いたと思ったら、
全然体が動かない。痺れも感じる。
あぁ、終わった。
大会のスピーチでは5年前のジブンを救えたのに。(大会スピーチで話したことの真相はまた別の記事にします。)
あの頃の自分救ったら、お役ごめんか?
悔しいなぁ、悲しいなぁ。
私はこのまま終わるのかぁ。
なーんて思いながら。
わたしは体を動かせなくてしくしく泣いた。
子どもに
旦那と、旦那の母に連絡させ
急いで来てもらった。
いつもならしんどくても起きるのに、
本当に起きれない。
悔しくて悔しくてすごい泣いた。
急いで脳外科、耳鼻科、心療内科
全て行った。
メニエール病、双極性障害がわかった。
わたし昔Beauty Japanの審査の投稿に
がんばらない
って投稿があるんだけど、
わたしは頑張りすぎて違う方向いくと
強制終了が入って
子どもが体調不良になる
自分が体調不良になる
不慮の事故、怪我に見舞われる
こんなことが起きるんだけど
大会後まさにそれで。
頑張らないつもりでいたのに
どこかのタイミングで
頑張ってしまうスイッチを押してしまった。
押されてしまった。ようだ。
ある意味、どんな状況でも
あなたはあなたでいられますか?
誰かに何かを言われても
曲げずにいられますか?
と、確認する場が
あの大会だったのかぁ。
と思いながら。
服薬治療しながら
少しづつ最近は気分の波が穏やかになってきました。
頑張らないつもりで意識していても
気づいたら頑張ってた。
そんなこといっぱいあると思う。
子どもの体調崩して強制終了、の時もあると思う。
だからこそ、定期的に自分を見つめる時間は必要だよねー😊
休みたいと思ったら
勇気をだして休む。
これも大事。
自分の人生をクリエイトするのは
他の誰かじゃない。
誰にも、わたしたちの生き方をジャッジする権利はないし、渡さない。
わたしたちの生き方をジャッジして選んでくのはわたしたちしか出来ない。
これが私の中の根源だったから
そもそも大会だけじゃなく、オーディションも苦手だったことを思い出した✋( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
ジャッジする世界線からサヨナラ(;_;)/~~~
あれから投薬治療しながらですが
少しづつ気分の波は穏やかで
私の生きたかった世界線に今います。
どんな世界線?っていうと
好きなことを
好きなときに
好きなだけやる
なるべく家から出たくないし
家にずっといながら仕事したい。
めんどくさいことはしたくないし
誰かにへこへこしないと
もらえない仕事はぜったいに
やらないしやりたくない。やって、と言われたことは
できる限りお仕事にしてやる。それ以外は家にいる。
こんな世界線です!
えwこんなん生活できんやんwww
仕事やなくて、趣味の世界やんwwww
って笑えてくるアホみたいな世界線やろ。
でもな、
出来てるんよ。
双極性障害やから
もう無理できへんのよ。
先生におこられたくないから、
調子良い日が続いて欲しいから、
こんな生き方がベストやねん。
会いたくない人に惰性で会ったり
よーわからん集まりに行かないから
好きな人たちと好きなご飯食べるから
幸せやし経費かからんねん。
ちょっと純利のが多くて来年の税金心配してきてる。
でも来年あたり
岐阜県美濃市にHAPPY KOMBUCHA工場つくるし、カフェかキッチンカーいずれかもあわよくばオープンするし、レコーディングスタジオも作るのはもう確定やから、
何とか少しづつ足踏みしてる。
ちいさくても、やりたいことをやり続ける。
これは私のある意味才能。
双極性障害万歳🙌
モヤモヤ
不安
なんかそうゆうのあったら
何が自分にそうさせてるのか?
1回振り返ってみて☝️
環境?人?自分?
これかな?ってのあれば
是非とも手放してみよう!
またねー