見出し画像

ウンチ💩は,体調を表す

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より



「うんちは、体調を表すバロメーター」


体調を崩す前から、うんち(便)は敏感に反応していることが多いです。

リズム(排便周期):乱れる
 (便秘 or 下痢になる)

形状:調子の良い時の形と違くなる
 (コロコロうんち、細長いうんち、など)

匂い:キツくなる
 (鼻にツンとくる匂い)

色:普段の色と変わる
 (黄土色以外の色になる)

うんことうんち-1200x630
うんち


うんちは、体の免疫機構の調子を表しています。


お腹の調子が悪い時には、風邪菌やインフルエンザをもらって発症してしまう確率が高くなります。(話題のコロナウィルスはどうかなぁ…)


だから、普段から、すぐに流しちゃう前に

毎回、しっかり見て、匂いも確認してください!


うんちは、腸の調子、腸内細菌の調子を表していますね。


うんちは、アレルギー症状とも切り離せない関係があります。

アトピー症状を持っている人が、便秘が続くと数日後に肌の状態が悪くなってくることがありますね。


腸内細菌は、免疫機構の最前線で戦う戦士たちです。

腸内細菌には以下の働きがあります。 

5つの重要な働き

①病原菌を排除する

②消化を助ける

③免疫力をつける

④ビタミンを合成する

⑤脳の神経伝達物質(セロトニン、ドーパミン)に間接的に関与する


したがって、

腸内細菌を生き生きと働かせることで

アレルギー症状が生じにくい身体をつくる

ことができると言えます。



もう一回だけ、言っておきます。

うんちをしたら、すぐに流しちゃう前に

しっかり見て、匂いも確認してください!


うんちと連呼したブログwwを最後まで読んでくださって、ありがとうございます🍀


アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏
より
日本アレルギーリハビリテーション協会
アレルコア
YouTube(アレリハちゃんねる)

アレルギーや自律神経に対するリハビリテーションの講習会情報につきましては、以下のHPをご覧ください。

無料のLINEチャットでは、自律神経についての情報発信をしています。
LINEオープンチャット「自律神経の知識箱🎁」


【今後の研修会予定】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タッチと自律神経

『タッチがもたらす自律神経への影響』

〜最新の知見と実践〜

日時:2024年11月29日(金) 20:00-21:00
場所:zoom(リアルタイム参加/動画視聴)
視聴期間:12月1日〜12月15日までの配信
講師:理学療法士 及川文宏
内容:
・タッチ (触れることやセラピー) と自律神経の繋がりについて
・上記についての最近の論文の紹介
・自律神経の乱れを持つ方に対する触れ方の注意点
・今年の自律神経学会で発表した研究について

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

精神的ストレス

『臨床から見る精神的ストレスと自律神経』

日時:12月26日(木) 20:00~21:30
会場:zoom(リアルタイム参加/アーカイブ)
視聴期間:2024年12月29日~2025年1月15日
講師 理学療法士 及川文宏
内容
・精神的ストレスと自律神経
・運動と精神的ストレスの自律神経反応の違い
・ストレスから身を守るには逃げるが勝ち
・脂肪肝とストレス、脂肪肝の役割
・ストレスを知るための問診
・ストレスのモニタリング
・「考え癖」が自律神経を乱す
・ストレスの対処法(コーピングなど)
・自律神経が乱れやすい人の性格

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

血流と自律神経
内臓と自律神経
睡眠と自律神経

自律神経セラピストBasicコース
【②:3講座申込】

座学の②-1、②-2、②-3の3つの講座をまとめ申込みが可能です。
(※1つずつの申込も可能)

②-1「血流(血管)と自律神経」
②-2「内臓と自律神経」
②-3「睡眠と自律神経」

動画公開期間:2024年11月20日 〜 2025年1月21日
上記の動画は3つ全て期間中ご覧になれます。

※自律神経セラピストBasicコースの概要や講座の内容につきましては、こちらからご確認ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

研修会についてのお問合せは、以下の公式LINEよりご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下のような内容のマガジン特集をしています。興味のある分野をフォローしてご覧ください🍀

マガジン特集


いいなと思ったら応援しよう!