空からの贈り物@1日6,000歩#117日目
11/21 6,919歩/6,000歩達成✨(+919歩)
1.日中:小川方面へウォギング。往復47分。
ウォギングの帰り道。
いつも通る小道の、家まであと6,7分というあたりで、足元(右足のすぐ横あたり)にポトリ、と空から何か落ちてきた。
「落ち葉かな。今日は風があるからね。」とよく見ずに、そのまま行こうとしたけれど。
落ち葉がポトリ、という音を立てることって、珍しい?と思い直して立ち止まり、拾い上げてみた。
それは大きくて美しい銀杏の葉だった。
あたりに落ちている銀杏の葉よりも、2倍近く、大きい。同じくらいのサイズの葉が落ちているかな?と見渡してみても、見当たらない。
・・・。これは、プレゼントなのかも?と思い、家に持ち帰る。
家にいた夫に葉を見せると、「へー、ずいぶん大きいね!」。
「足元に落ちてきたの。神様からのプレゼントだと思うんだ。」
「・・・。幸せな人だね。」と夫。
おかげさまで笑。
左側は娘がプレゼントしてくれた手作りの銀杏の葉のしおり(実物はハガキより一回り大きいサイズ)。葉の大きさが分かる。
銀杏の花言葉を調べてみた。
「荘厳」「長寿」「鎮魂」「しとやかさ」「詩的な愛」
銀杏は、神社の御神木ともなる特別な木。
やっぱり、神様からのプレゼントだ。
ー 目にうつるすべてのことはメッセージ ー
2.夕方:近所をウォギング。往復18分。
*
20/7/28から、人生の満足度を高めるために、1日6,000歩以上歩く(走る)ことにした。
詳しくはこちらに↓
ー 昨日の歩数は、どのくらいでしたか? ー
いいなと思ったら応援しよう!
スキ、コメント、フォロー、シェア、サポート、嬉しいです!
ありがとうございます✨