寒木瓜と杜鵑

画像1 今月上旬、小川沿いでみつけた木瓜(ぼけ)の花。11月頃から咲き出す木瓜を「寒木瓜」と呼ぶのだそう。
画像2 夏の帰省時に、母が持たせてくれた杜鵑(ホトトギス)。以前、地植えしてみたものの気づいたらいなくなっていた…ということがあったので、今回は鉢植えに。しっかり根付いて、今月上旬に花も咲かせてくれて、とてもうれしく😊9月の終わりから、茶事や茶会へのお招き、講習会参加、茶会水屋手伝のお声がけなど、お茶イベントが盛りだくさん、おかげさまで学びの多い秋となりました🍂 #1日6000歩  11/13-11/19 計70,800歩 10,114歩/日💮

いいなと思ったら応援しよう!

soufu(そうふ)
スキ、コメント、フォロー、シェア、サポート、嬉しいです! ありがとうございます✨