
健康は最高の財産!なんでも届く便利な時代に、あえて直接訪問する理由とは?!🏃🏃💡
皆さんこんにちは!はっしーです⛄
12月ももう後半!すっかり寒くなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか☕💭
さて、今回は静岡県の「三島営業所」のメンバーに、配置薬営業職のやりがいや、今年の振り返り、来年の目標などをたくさん聞いてきましたので、ぜひ最後まで見ていただけたら嬉しいです🐑🧣


誰かの健康を支える仕事って、なんか興味ある!!!💊
はっしー「早速なのですが・・・皆さんの入社理由を教えてください!🐑」
小泉さん「もともと誰かと話すことが好きで、前職も営業職だったので、
転職する際も営業職で探していました!そんな時、富士薬品の求人を見つけました。また、自分の母が病院関係で働いていたのもあり、医薬品関係の業界にも興味があったので、やってみたいな!と思ったことがきっかけです👨🍏 入社してみて、自分が思っていたよりもお客様との心の距離が近いところが印象的でした!お客様先に訪問する際は、さまざまなお話をしますが、その中で改めて個人と個人のつながりを直に感じるお仕事だな・・・と入社して数か月が経った今でも思いますね!」
はっしー「お客様との心の距離が近いことが印象的だったのですね💡!渡辺さんはいかがですか?」
渡辺さん「もともと富士薬品の配置薬が家に昔からあったのもあり、富士薬品という会社のことは知っていました。就職活動の時期がちょうどコロナウイルスが流行り始めた時期だったのですが、健康が改めて大事なものだと再認識していた頃でした。色んな求人を見る中で、富士薬品の営業職であれば、直接お客様のお顔を見てお話しし、医薬品を通してお客様の健康を支える事ができるのかな、健康を支える仕事がしてみたい!と思い、応募したことがきっかけで入社しました!🏃💊」

土屋さん「私の入社したきっかけは、子どもが生まれたことですね👶正社員の仕事を探さないと!と思い、スーツを着るような仕事を探していました! 中でも、お客様との信頼関係を積み重ねることのできる営業職に興味があり、そんな中、富士薬品に出会い入社しました!最初は、スーツを着る仕事なら比較的何でもよかったのですが、(笑) 入社できてよかったです!」
はっしー「皆さん色んな入社理由がありますね!大原さんはいかがですか?👨🍊」
大原さん「前職が医薬品の卸関係の仕事だったので、同じく医薬品に携わる仕事を探しておりました。そんな中、求人の中に富士薬品を見つけたんです。富士薬品は大きな会社なので以前から知っており、安心できるところがあったので、前職の仕事の知識も生かせたら・・と思い入社しました!💊」
立山さん「前職は生協の配達員をしていました。その時も配達兼少しだけ営業、というイメージの仕事で、食を通してお客様の健康のお役に立つような仕事だったのですが、転職したいタイミングの時に、今度は医薬品を通して
お客様の健康のお役に立ちたいという思いがあったので、当時求人に掲載されていた富士薬品に応募しました!」
はっしー「普段、営業所はどんな雰囲気ですか?💡」
日浅さん「みんな優しくて和気あいあいとしてますね~!!」
鈴木さん「最近は富士薬品の営業職に応募してくださる方も増えたので、営業所の人数も増えました。個性豊かな社員が多いので、それぞれが個性を生かせる環境になってますし、コミュニケーションもうまくお互いにうまくとれています☺🍎」
大原さん「皆さん明るいですね!居心地の良い環境だと感じています🐶」
1年間ありがとう、また来年もよろしくね!
はっしー「日浅さんは普段営業事務としてサポートされていますが、普段皆さんの身近にいらっしゃる日浅さんからみて、配置薬営業職はどんな印象ですか?💡」
日浅さん「普段、営業所にいると、お客様からのお電話を対応することが多いのですが、‘’この前●●さん(営業員の方の名前)がこんなことしてくれたんだよ~‘’という嬉しい声をお聞きすることも多く、そういった時に、営業職は日々お客様に寄り添い、お客様に喜ばれるお仕事なんだなと改めて感じますね!☺」
はっしー「お客様からお電話でそんな風に教えてくださるって、すごいですね!皆さんが思う営業職の良さや、やりがいってどんなところですか?💡」
立山さん「1人1人のお客様のお悩み事にしっかり寄り添い、お客様からいつもありがとう、また来てね!というお言葉をいただける時にやりがいを感じます。お優しいお客様が多く、中には家の中に上げてくださり、お菓子をいただくことも🍰」

鈴木さん「大前提として、『お客様のお役に立つ』というシンプルなことを大事にしていますが、配置薬営業職として、富士薬品の医薬品を使っていただくことで、お客様の健康のお役に立てることが一番やりがいです。そのためには、まずお客様に信用していただかなければなりませんが。」
はっしー「信頼していただくために、普段お客様先で心がけていることはありますか?」
鈴木さん「お客様へ自分から情報をお渡しできるように心がけています!
例えば、「●●地区でいまインフルエンザが流行っていますので●●様も気を付けてくださいね。」など、その地域で起こっていることをリアルタイムでお届けしています。普段その地区のお客様をたくさん訪問させていただいているからこその情報でもありますし、自分から健康に関するニュースは積極的に取りにいくようにしています。そういった積み重ねもあり、毎年この時期(12月)になると、「今年も1年間ありがとうね。鈴木さんのおかげで健康に過ごせました!また来年もよろしくお願いしますね。」と多くのお客様に言っていただけます。この言葉をいただいて改めて、お客様のお役に立てているという実感が得られるので、すごく嬉しいです。また、富士薬品としても、お客様へ今年の感謝をたくさんお伝えしたいので、特に12月は多くのお客様先に訪問するようにしています🎅🎄」
はっしー「お客様から直接‘’今年も1年ありがとう‘’って言われるお仕事って、なかなか貴重ですよね!渡辺さんはいかがですか?🍊」
渡辺さん「今やなんでもオンラインで物が買える時代で、人を介さなくても欲しいものが手元に届く世の中になっています。非常に便利なのですが、富士薬品の営業職のように直接お客様先に訪問する、ということはやはり大事なことだと自分は考えています。直接お話するからこそ、お客様の健康状態や、ご状況が詳しくわかりますし、お一人おひとりに合わせた適切な健康情報や商品をご提供できます。オンラインでは得られない付加価値を提供できるので、かっこいいお仕事だと思っています!ある時、お客様がお体に関するお悩み事を相談してくださった際に、ご状況を詳しくヒアリングさせていただきながらご紹介した商品がありました。すると後日、お客様からお電話があり「渡辺さん、この前紹介してくれた商品、とてもよかったよ!本当にありがとう」と伝えていただいたことがありました。そういう時はやはりうれしく、お役に立ててよかったなとやりがいを感じる瞬間ですね✨」
土屋さん「自分は、今まで何回か別部署に異動し、そして再度営業職に戻ってきたのですが……。入社した当時にお世話になっていたお客様の担当に戻って再開した時、お客様がすごく喜んでくださったことが、単純に嬉しかったです。それと同時に、お客様との温かいつながりを感じることができ、自分もすごく嬉しかったです( ˘ω˘ )✨」
今だからこそあえての「直接のご訪問」!🏃🏃
はっしー「いまって、世の中かなり便利になってきていますよね。その中で今後、配置薬営業職というお仕事にはどんな可能性があると思いますか?🏃💊」
小泉さん「近所にはドラッグストアもたくさんある中で、富士薬品のお薬を信用して、何かあった際はご使用いただけることはとてもありがたいことですよね。その理由には、薬としての良さを評価していただいているのももちろんですが、「人」を信用して使ってくださる部分があると思います。今後も富士薬品は「人」を通してお客様の心と体の健康をよりサポートしていけると思います!👨ドラッグストアでも相談はもちろんできますが、お客様からお聞きできるお話の内容の深さは、やはり直接訪問することや信用の積み重ねの中で生まれるものだと思います。なので、今後も直接お客様先に訪問するという営業職の基本的なところを、もっと大事にしていきたいと思いますし、富士薬品の「誰か」のファンが一人でも多く増えて、お客様の健康のお役に立てたらすごくうれしいですね💃」

立山さん「自分も似ていますね。ドラッグストアで相談したくても、店員さんが忙しそうだし、また今度でいいか・・というお客様もいらっしゃると思います。配置薬営業員は、ひとりのお客様専属の資格を持った健康アドバイザーなので、安心してお話いただけると思います。そういったところで、やはり意義があると思います。」
渡辺さん「オンラインにはない強みや温かさがあると思っています🧣店頭などの不特定多数のお客様ではなく、自分の担当させていただいているお客様と面と向かって向き合うことができるので、訪問するそのお客様専属の健康アドバイザーとして、より地域に根づいた存在になっていきたいですね。」
土屋さん「配置薬営業職は、お客様のお話の相手になることができますので、その地域全体の見守り的な役割もできるのではないかなと思っています🏃💡」
大事な仲間も増えて最強な1年!?👪
はっしー「皆さん、今年はどんな1年でしたか?💡」
小泉さん「仕事面では、入社して最初は仕事に慣れることが大変でしたが(お客様のご自宅への訪問や薬の知識を覚えるなど)、営業所の方が優しく教えてくださるので、最近ではコツをつかんできて、今後もずっと続けていけそうだなと率直に感じているところです!🏃」
鈴木さん「今年は大きな病気にもかからず、健康で1年過ごせたので、ほっとしています( ˘ω˘ ) 本当に健康な体があっての仕事、生活なので・・・🍊!(笑)」
渡辺さん「今年1年を一言で表すと“進化”ですね。仕事では、今年主任に昇格し、初めて部下ができました。自分がしっかりしないと!と改めて気を引き締めるきっかけにもなりましたし、今年は人を育成する、ということも覚えられたのではないかなと思います。プライベートでは、お付き合いしている彼女と同棲を始めた年でもありました。実家にいたときは全部家族に頼ってばかりでしたが、実家を出たことによって、家族に対するありがたみや、自分ですべて家事をしなければならない大変さを知りました。初めての経験で勉強になることばかりです・・・!🧹仕事とプライベート両方に対して、よりしっかりしなければならないという意識が高まった年でした!👨📈」
はっしー「仕事にプライベートに、皆さん充実されていますね!☺✨」
大原さん「今年は転職して富士薬品に入社した年なので、新しいお仕事で非常に新鮮な毎日ですし、たくさん学びのあった充実した1年だったと思います✨」
立山さん「今年は富士薬品へ転職し、プライベートでは8月に子供が生まれたので仕事にプライベートに変化の年でしたね~!👶」

土屋さん「仕事では、営業所は新しい仲間が3人入ってきてくれて、先月も達成することができて良い1年でした👪!」
目指すは富士山!?🏔
はっしー「来年は巳年!皆さん、来年はどんな1年にしたいですか?🐍🐍」
小泉さん「仕事では今後も自分の営業目標を達成して、新人賞を獲れるようにさらに仕事にも慣れていきたいです!👔✨プライベートでは、新たな素敵な出会いがほしいですね!☺🌸」
はっしー「お!素敵な出会い!来年あるといいですね・・・!👫 鈴木さんはいかがですか?」
鈴木さん「そうですね~!まずは、来年も1年間健康でいたいですね!🏃今年、ロードバイクを買ったのですが、地元の三島地区にはすごく良いところが多いので、来年はそのお気に入りのロードバイクでおいしいご飯屋さん等、色んなところに行けたらうれしいですね!🏍🌤」


渡辺さん「仕事面では、管理職を目指せるように、まずは所長を目指して日々目の前の仕事に対して真摯に向き合って頑張りたいと思います✊🔥プライベートでは今の彼女と・・・💐!?どちらも、良い年にしたいですね~!!」

はっしー 「あら!?💐 どちらも素敵ですね!仕事やプライベートどちらも良い年にしましょう!✨」
大原さん「自分は、仕事に慣れ、営業所の戦力に1日でも早くなれるように頑張りたいです!プライベートでは、健康に気を付けて穏やかに過ごすことが第一ですね🧣」
土屋さん「仕事では、これからも富士薬品を続けていきたい!と営業所の皆さんに思ってもらえるように、自分が良い雰囲気を作っていけたらと思っています👨プライベートでは、最近山登りにハマっているのですが、最終的には富士山を登ることが目標なので、小さな山からコツコツ登っていきたいですね~!⛰」

立山さん「来年はもっと家族との時間を大事にできるようにしたいですね!!👪」
日浅さん「変わらず健康第一に過ごしていきたいです!👟🌤」
はっしー「来年はもっと良い年にしましょう!本日はありがとうございました~!!🏃」
皆さん 「ありがとうございました~!!!」
・・・皆さん、いかがでしたか?🐇🍓
お客様先に直接訪問できる営業職の良さ――。
オンラインで何でも買える今だからこそ、やりがいにつながっているのだなと改めて感じました!
いつもおきぐすりnoteをご覧いただいている皆様、読んでくださりありがとうございます🧣♡
これからも毎月配置薬営業職の社員の皆さんのリアルをお伝えしちゃいます!
来年は蛇年!蛇は皮を脱ぎ捨て新たな姿に生まれ変わる姿がその象徴となっているそうです💡巳年は新しい挑戦やより良い変化をしていきたいですね!!!
寒くなりましたが、暖かくして良い年末年始をお迎えくださいませ🐍🎍
次回もお楽しみに~⛄⛄ ◌
\🏢コーポレートサイト🏢/
\配置営業職とは?🏃💊/
https://www.fujiyakuhin.co.jp/data/Fujiyakuhin_Haichi0427.pdf
\⛄富士薬品採用ページ🎅/