![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92121465/rectangle_large_type_2_4c17e1a12ee94bf75f7a002ae2996b94.jpeg?width=1200)
今年のりんごも美味しい!配りたい!
みなさん、おはようございます。
ウェルビーイング・ビジョナリーコーチのフジガッキーです!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
先週、長野県須坂市に行ってきました。
毎年恒例行事にしている、りんご農家さんからのりんごの購入です!
品種は、「ふじ」りんご。
交配品種らしいですが、蜜入りが多く、とにかく甘いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1669589174616-kyrqnUy18F.jpg?width=1200)
実は、いわゆる訳ありりんごとして素のままの状態で頂いてきます。
でも、ご覧のとおり、スーパーで売っている品物とほとんど遜色なし。
多少、大きさのばらつきはあるものの、そもそも大きなキズのあるものは選って収穫しておいてくれる。
そう、畑からは収穫しておいてくれますが、そこからの持ち帰りの袋や詰め込みは各自が持参し行うのです。だからその分安く購入できるし、なによりエコですよね!
米袋30キロに詰め込めるだけ詰め込む。4,5袋詰め込んだでしょうか。
昨年までと異なり、家族数も減少。さすがに買いすぎ?
やはりりんごも旬があります。
もぎたてだからこそ、味も格別なもの。
でもとても食べきれない。
なので、親戚や友人、職場などで配る。
よく母親から野菜などを頂くのですが、人に「配りたい」気持ちがようやく分かってきた気持ちがしています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
みなさんもいまが旬のりんごを、そのままでもよし、りんごジャムにしてもよし、焼きりんごにしてもよし、ぜひご賞味ください!
いいなと思ったら応援しよう!
![フジガッキー/ウェルビーイング・ビジョナリーコーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129684379/profile_becfdc1d7cc51f6b5ab5c70f3292ba77.png?width=600&crop=1:1,smart)