見出し画像

今度はハロウィン🎃

まもなく10月31日
ハロウィンDAYです。

私の子どもの頃には
もちろんハロウィンは
ありませんでした(^_^;)

それなので
の時の
ハロウィンの思い出
書こうと思います。

娘の小学校の課外授業
ハロウィンについて
学びました。

ハロウィンの起源は、古代ケルト人の秋の収穫感謝祭。また、亡くなった霊が親族を訪ねてくるという日とも言われ、日本のお盆と似ています。しかしこの日は、亡くなった霊と一緒に悪霊もやって来て、作物を荒らすとも言われています。ハロウィンに仮装するのは、さまよう魔物同じ格好をし「魔物の仲間ですよ」とアピールして難を逃れるために行ったのが始まりという説。ハロウィンの風物詩、ジャック・オ・ランタンは、かぼちゃをくり抜きランタンにしたものですが、ケルト人がもともと使っていたのは、かぼちゃではなく、カブをくり抜いて作ったジャック・オ・ランタンだったそう。 

画像2

かぼちゃに代わったのは、ケルト人がアメリカへ移住したことが理由と言われています。カブはアメリカの土地にはなじみがない一方、かぼちゃは手に入りやすく、またランタンに加工しやすかったためだそうです。スコットランドでは今でもカブのジャック・オ・ランタンがあるそうですよ。

画像1

そういうわけで
私たち学校の役員は 
娘たち生徒
カブのポタージュを作って
お昼ご飯
それをふるまいました。

カブのポタージュレシピはこちら⤵️

とろーり 和風かぶのポタージュ | クラシル
https://www.kurashiru.com/recipes/913313b7-744f-49b6-8e8a-01f0b73fc896

※【無料】クラシルアプリはこちら
https://app.adjust.com/i78tjio

今回も
フォローさせて頂いている
二ノ宮旬くん

彼のハロウィン企画に

参加させていただきました。

旬くん、過去のお話ごめんなさいm(_ _)m
我が家は主人かぼちゃスイーツ苦手なので、代わりにモンブランを頂く予定です笑

今日もお読みいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?