連続参拝1,000日目〜その後、とんでもないことに・・・
2025年1月20日に連続参拝1,000日目を迎えることが出来ました。有り難うございました。
その後、とんでもないことが連日続いていますので、忘れないうちに書き残しておきます。
数ヶ月前のある日「そう言えば、1,000日目って?」とカレンダーを数えていると、何と2025年1月20日・・・アメリカ大統領の就任式。さらに、ダボス会議もスタート。なんとも凄い偶然に驚きました。
さらに遡ること数ヶ月。
誕生日の数日前に、長年の友人Mさんから「〇〇さん、お好きな文字や文などはございますか? 筆で何を書いてお送りしようかなと思っておりまして!」と。
実は、Mさんの書のファンでもある私は、以前からちょっかいを出していました。その時は、『空』、『海』、『無』をリクエスト。結果的に良かったのですが、お忙しい方なので気長に待っている中、ふと・・ある漢字を思い出して、それを伝えました。それは『そしじ』。残念ながらPCなどで変換は出来ない漢字です。でも、強烈な見た目と意味を持っているとのことで、それを・・・。
・1月22日(水)
日帰り帰省時に、ケアマネージャーさんとあれこれ話をしている中で、ふと『そしじ』の話に。帰りの特急に乗りネットに繋ぐとMさんから「こんにちは!贈り物をお送りしたいのですが、ご住所お変わりないでしょうか?」と。「ん?もしかして・・・。しかも、このタイミング!」と。
・1月23日(木)
1月14日の満月(ウルフムーン)の日に・・・ある大きな買い物?人生初?一世一代に近い動きをし、そのブツを受け取りに行く為にYさんに半休を取ってもらいました。1月23日は大安という他、私たちに取って人生の鍵となる友人2人の誕生日、2025(9)年、1月23日(6)、連続参拝1,003日目、『3』『6』『9』が・・・。普通に人生の鍵となる友人2人が同じ誕生日という話も凄い事ですが(笑)。
さらに、旧暦でいうところの12月24日(9)・・・クリスマスイブ。
朝から何も食べていなかったので、本丸へ行く前に、お初のスパイスカレー屋さんで昼食を。私は、チキンコルマカレー+オマールだしエビやさいカレー、Yさんは、黒タン塩レモンキーマ。どれも驚きの美味しさでしたし、クリスマスイブという事で、チキンを。
その人生初の動きをする前に、SAJIさんに色々と相談をしていましたが、朝ポストしたネタ、『銀河鉄道999』と『3』『6』『9』にSAJIさんが反応してくれDMを。今日、本丸へ行くことは伝えていなかったので、このタイミングにも・・・。
本丸がある最寄駅に到着し、頭に入れておいた地図を思い出しつつ歩いていると、路地に気になるお稲荷さんを発見。「・・・帰りに寄ろう」と、ブツを受け取りに・・・。さくっと受け取り、その会社の看板を写真に撮り「よし、後でSAJIさんに送ろう〜」と、お稲荷さんに向かいました。
とても綺麗に手入れがされ、雰囲気も良く、地元の方々に長年愛されていることが一目瞭然のお稲荷さんでした。
参拝を済ませ、少しだけその街を散策し、電車で移動しセントラル付近も散策。
帰宅後、SAJIさんに写真を送りつつ、色々と話を・・・。何故かSAJIさんに『そしじ』の話をしたくなり、それを伝えると初耳との事で、さらに色々な話を。同時に、お稲荷さんを調べると・・・
「1656年?何年前だろう」と計算をすると、何と369年前。ここにも『3』『6』『9』。嘘のような本当の話です。
・1月24日(金)
昨日の夜、Mさんから「遅い時間に失礼いたします!本日贈り物をお送りいたしましたので、明日の午前中にお届けできると思います!ご査収くださいませー! 万が一、中に入っているものがよれよれでしたらお知らせいただきたいです..!」。
「よれよれ?という事は?」と昨晩から楽しみに待っていました。同時に「よれよれ?という事は他に何かが?」。少しだけ想像が付きましたが、ビンゴでした!オススメの日本酒と一緒に2枚の書が・・・。
『そしじ』と『明鏡止水』。
『そしじ』はリクエストをしていたので、分かるのですが、まさかまさかの『明鏡止水』。『明鏡止水』は、私が小学生の頃から大好きな言葉です。しかも、2〜3日前に『明鏡止水』を知るキッカケになった漫画のことを数十年振りに調べていたのです。鳥肌どころの話ではなく・・・。これも、嘘のような本当の話です。
ちょっと余談で・・・ここだけの話ですが、連続参拝1,000日目をクリアーした翌日から、腸活をスタートさせました。
インフレンザの流行や花粉、今後の薬不足、病院の逼迫・・・奇妙なウxルスや蚊の対策として少しでも免疫力をと・・・。
これを試して、3日目ですが・・・早くも体に変化が出てきています。具体的には書けませんが、笑ってしまうくらいの変化が・・・。これも、嘘のような本当の話です。
ブツに・・・あまり知られていない言葉・漢字、そしてサプリ。これだけ見ると、ど〜考えても、ヤバイ人です。ですが、そんな事は、ど〜〜〜でもいいです(笑)。
自分で考えて判断し、悩んだら信頼できる人に相談して1つ1つ進め、人体実験を繰り返しているだけで、誰にも迷惑は掛けていません。
同時に、私は本当に周囲の人に恵まれているな〜と、つくづく感じます。ありがたいことに・・・。
考え方が凝り固まった、Wackなじじいには・・・なりたく無いので、今後も自己責任の中で柔軟に生きていきます。
昨日も自分で撮影した1枚の写真を眺めつつ、ウホウホと楽しんでいました。
鏡写しに反転させると・・・
・・・一瞬、脳がバグります。
この”バグ”が大切です。
”コノヨ ハ カガミウツシ”
最後まで・・・お付き合い、有り難うございました。