
運動日記:14日目
3.3㎞走りました。
3㎞からスタートして、距離を10%ずつ延ばす作戦です。
走ってみると体に負担がかかりませんでした。
このまま5㎞になるまで続けるつもりですよ。
大会を目標にしているので、多少の悪天候でも走ろうと思います。
今回は夜ランにしてよかった点をあげますよ。
①:人が少ない
サイクリングロードでも通行人が行く手を阻まむことがあります。
夜ランだと人とすれ違うことも少ないですね。
そのため正確なタイムを測れることができますよ。
ランニングウォッチがあれば、人を気にする必要はないでしょう。
しかし10㎞ランなので、絶対必要な距離ではありませんね。
ハーフマラソンに出場する時にウォッチを購入しようと思います。
②:眠りが深くなる
夜にランニングすると眠りが深くなります。
入眠直前では興奮して目覚めますが、寝る3時間前だとグッスリですね。
あとお風呂の時間もゆっくり取れるので、さらにリラックスできますよ。
朝に運動するのも悪くありません。
しかし私は貧血を起こしやすい体質なので夜ランが向いています。
走る気持ちが湧いてくるのが夜という理由もありますね。
③:ストレス発散
走っているうちに、ストレス解消になっていることに気づきました。
これは個人差があるかもしれませんが、私はスッキリします。
ストレスが減っているので、眠りが深いのかもしれません。
可能なら毎日走ってストレス解消したいくらいですね。
ランニングあとのスッキリ感は病み付きになりますよ。
今後も走り続けたいと思います。
本日の体重と歩数
体重:60.7㎏
BMI指数:23.8
筋肉量:37.9
状態:正常
歩数:17144歩/5000歩