
ほら、わが傍にキリストはゐる (短歌)
わが傍にゐますイヱスと
荒れ果てし庭に渡れる風のおと聞く
ひかり、落ち葉、水仙のはな
ほら、わが傍にキリストはゐる



わたしの大好きな庭。庭園デザイナーの白井温紀さんの作品なのに、荒れていて、だいたいひとが居ない。この庭に会いたくて、茅ヶ崎の里山公園に行く。もはやナチュラリスティックガーデンを通り越して、荒れ果てた庭になりかけている。きょうはほんの五分だけだが、ひとりでゆっくりと腰掛けながらぼんやりしていた。息子が父とローラー滑り台をしているあいまに。風のおとを聞いた。だれもいなかった。もはやほとんど花も咲かないような、地味な庭。わたしは一面のコキアだのネモフィラだのよりも、この庭が好き。