工作をしながら小学生たちがお金の流れを体感!?
お金はどこから来て、どこへ行くのか想像する力を育むフィナンシェの会では、初となるオンライン夏休みイベントを2日にわたって開催しました。2日ともテーマはSDGs×お金。イベントの様子を皆さまとシェアしたいと思います!
■お金は自分の手元を離れてもどこかを巡っている
今回参加してくださったお子さんは小学生を中心になんと17名!!平日の朝早くから、本当にありがとうございました。小学校入学前のお子さんも参加して下さり、嬉しかったです。
お金の教育の中でも、フィナンシェの会が目指したいのは、使ったお金がその先でどのような人に渡っているのかまで想像できること。経済活動のキホンを、伝えるのは難しいので、まずは工作で体感してもらうことにしました。加えて、今は電子マネーや暗号資産などあらゆる目に見えないお金が増えている中、硬貨や紙幣以外のお金もあるんだよ、という視野を広げるためのクイズも行ないました。
全員がミュートにしていましたが、カメラオンにしていただいたので、お子さんたちの口の動きで一緒にお話してくれているんだなぁとか、身振り手振りで身体も動かしながら一緒に参加してくれているんだなぁと感じる事ができて、皆さんの反応が見れて非常に楽しかったです。
■ 子どもの想像力と創作力は、思っていた以上!
30分の説明の後、15分ほどお金の流れを想像する工作に取り組んでもらいましたが、お家の方のサポートもあり、みなさんスムーズにチョキチョキ・ペタペタ、作品を作り上げていきました。皆さん、真剣な顔でどのパーツを切ろうか、どう貼ろうか?考えている様子が良く伝わってきました。
一つひとつのお金の流れには、意味があり、その子なりのストーリーが出来上がっているところも、大人の立場からは驚きでした。どれも素敵な17種類のお金の旅のお話ができあがっています。
■ 参加してくださった方の声
参加いただいた方からはこんな声も頂戴しました。感想を聞かせてくださり、また最後まで参加して下さり、ありがとうございました!
2日目の様子はこちらからご覧いただけます!
■ フォロー&お問い合わせ、お待ちしています
フィナンシェの会では、今後もお子様向けにお金とSDGsを学べるオンラインイベントを開催する予定です。noteやインスタグラムで情報発信をしていますので、ぜひフォローください! 企業の方からのご連絡もお待ちしております。