フィールドワーク先生の授業
フィールドワーク先生は5つのジャンルで授業を行っています!
対象は未就学児〜小学生
エリア※エリア外でもお気軽にご相談ください
フィールドワーク授業エリア:群馬県
(他県の方でも高崎駅からピックアップが可能です)
博物館授業エリア:群馬県・埼玉県・東京都
訪問授業エリア:群馬県(埼玉も一部可能) オンライン授業エリア:全国
■フィールドワーク授業
■歴史フィールドワーク授業
■博物館授業
■訪問授業とオンライン授業
■フィールドワーク授業
里山や公園などで昆虫や植物を観察や化石採集をして、
本や図鑑を使って深く調べる授業。
■歴史フィールドワーク授業
土器や勾玉作りや
遺跡や古墳を探検する体験型歴史授業です。
歴史の勉強は暗記でなく、人間がどうやって生きてきたのかという
「ロマン」を自分の眼でみて、自分の頭で考えることです。
■博物館授業
博物館に現物を持参して、授業します。
ただ面白いで終わるだけでなく、博物館授業で考えた疑問を調べ、
追求していくハイブリッド授業です。
授業例①:フィールドワーク先生Mission
国立科学博物館の中からこの化石を見つけろ!
三葉虫の化石を渡して、国立科学博物館の中から三葉虫の化石を探し出します。
その後三葉虫はどんな生き物なのか?という授業を行いながら、
楽しく博物館から学びます。
授業例②:葛飾北斎ってどんな人?
乗り換え案内と地図を渡して、自宅からすみだ北斎美術館まで行くところからが授業です。
北斎が住んでいた墨田区を歩きながら、
美術館でさらに北斎を学んでいきます。
授業例③:群馬県立自然史博物館の展示で見た葉や木を里山で探そう!
群馬県立自然史博物館には、たくさんの樹木の展示があります。
博物館で学び、里山に飛び出し自分の眼で実物を探す授業です。
■訪問授業とオンライン授業
本物の標本をご自宅にへ持って行きダイナミックな授業を行います!
また、日本全国オンライン授業が可能です。
実際の標本や化石、
博物館でもなかなか見ることのできないゴエモンコシオリエビを使って、
どきどき、ワクワク、ハラハラのオンライン授業を提供します。
授業例
①恐竜のうんちを触ってみよう!
②漢字嫌い克服 「カメ」の標本から調べる
「漢字ってどうやって出来たのか?」
③将来、君もこれでビルを「すいすい」登れる?ヤモリの手の不思議
④超博物館級「ゴエモンコシオリエビ」と深海ツアー
⑤ねぇザトウムシって知ってる?