見出し画像

私と対話すれば幸せになるのは容易です。(BY心)

私:私の心さん、本日も宜しくお願いします!
心:はい、よろしくです~。
私:昨日のお話しの続きですが、結局、思いが一番最初に合って、行動し続けると、成果が出るのですよね?
心:その通りです。
私:行動すればするほど成果が出るのがこの地球なのですよね?
心:はい、そうです。
私:思いがなくて、行動するとどうなりますか?
心:思いがないなんてことはありえないです。
私:おぉ、そうかぁ…。何らかの思いは必ずあるのですね。
心:この世と言うのは、思いの通りですからね。
私:私はこれまで、動きまくってきました。でも、苦しい人生でした。これはどうしてですか?
心:だって、幸せになれると信じられていなかったですから。
私:そうですね…。人生って苦しいよね、と思い込んでいました。
心:そうですよね、だから、ちゃんとそうなっていました。
私:でもたまに、幸せを感じることもありました。
心:それは、人生基本的には苦しいけれどたまにはいいことあるよね、って、思っていたからですね。
私:うわぁ…その通りです…。私はどうしたら、本当に幸せになれるのでしょうか?
心:本当に幸せになれるって信じればそうなります。
私:そう信じるにはどうすれば良いのですか?
心:それは私との対話を続けることです。そうしないと、何がかなこさんにとって本当の幸せなのかもわかりません。
私:お金をたくさん稼ぐことは幸せだと思い込んでいるのですが、どうなんでしょうか…。
心:かなこさんの本当の幸せは、贅沢をすることではないですよね。別にタワマンに住みたいわけではない。
私:そうです、ブランド品にも、外車にも興味ないです。でも、例えば誰かにプレゼントするとき、値段を見ないで買いたいし、食材買うときも同じです。高級品が欲しいわけじゃないけれど、庶民的なお店の中で、値段を見ないで買えるくらいのお金は欲しいです。あと、両親が良い介護施設に入れるよう、その時に、スッとお金出しあげられるようになっていたいですね。それは、本当に幸せなことです。とにかくお金がなくて「困る」とか「迷う」のが嫌です。庶民的なお店で、迷わず買えるくらいのお金が欲しいです。
心:そのように、少しでも具体的に思い描いておくとイイですよね。
私:そうですね、心さんと対話しなければ、具体的に思い描くこともないですから。お金はあればあるほどいいよね、という、漠然とした思いしか把握できないです。
心:対話のいいところは、未来が具体的に思い描けるようになるところです。具体的に思い描いたとこは現実になりやすいです。思いが作られますから。そして動かずにはいられなくなりますから。
私:なるほど~…。対話無くして、幸せにはなれないですね!
心:そうですね、私との対話があれば、幸せになるのは、かなり容易です。
私:心さん、いつも本当にありがとうございます。
心:私もかなこさんに楽しませていただいている身です。本当にありがとうございます。
私:明日もまたお願いします!
心:はい、こちらこそ~。

いいなと思ったら応援しよう!