マガジンのカバー画像

FMハウジング事業本部

41
フォーメンバーズハウジング事業本部Staffのマガジン一覧です
運営しているクリエイター

記事一覧

「ゼロから考える大切さ」FMハウジング事業本部[市川妙典店] W店長 Vol.538

オープン社内報Vol.538【投稿者:FMハウジング事業本部 [市川妙典店]W店長】 お疲れさまです…

「悩むな、考えろ」FMハウジング事業本部[業務部] 担当:S Vol.535

オープン社内報Vol.535【投稿者:FMハウジング事業本部 [業務部]担当:S】 おはようございます…

「旧正月のお祝い」FMハウジング事業本部[市川妙典店] 担当:R Vol.532

オープン社内報Vol.532【投稿者:FMハウジング事業本部 [市川妙典店]担当:R】 お疲れさまでご…

「内なる言葉」FMハウジング事業本部[市川妙典店] W店長 Vol.525

オープン社内報Vol.525【投稿者:FMハウジング事業本部[市川妙典店] W店長】 お疲れさまです…

「日常の小さな幸せが大きな力に」FMハウジング事業本部[業務部] M係長 Vol.522

オープン社内報Vol.522【投稿者:FMハウジング事業本部[業務部] M係長】 お疲れ様です。業務…

「箱根駅伝から学んだチームワークと成長」FMハウジング事業本部[市川妙典店] I担当部…

オープン社内報Vol.521【投稿者:FMハウジング事業本部[市川妙典店] I担当部長】 お疲れさま…

「基本の重要性」FMハウジング事業本部[業務部] H上席係長 Vol.519

オープン社内報Vol.519【投稿者:FMハウジング事業本部[業務部] H上席係長】 お疲れ様です。 業務部 市川妙典店在勤のHです。 昨年、初めて宅建士免許更新の法定講習を受講しました。 各店舗に課せられる宅建業者法定講習と内容はほぼ同じですが、半日スケジュールでの法定講習のため、昼食後の講習は睡魔との戦いでした。 そんな中、午前中に弁護士の講師から「不動産取引時の紛争/トラブルの事例・裁判事例」について説明がありました。 幾例か挙げられ説明を受けましたが、そのトラブ

「休息と労働のジレンマ」FMハウジング事業本部[八丁堀店] I主任 Vol.516

オープン社内報Vol.516【投稿者:FMハウジング事業本部[八丁堀店] I主任】 八丁堀店の I です…

「笑顔と感謝で始める一年」FMハウジング事業本部[管理部]担当:A Vol.513

オープン社内報Vol.513【投稿者:FMハウジング事業本部[管理部]担当:A】 おはようございます…

「来年こそ」FMハウジング事業本部[与野店]担当:Y Vol.506

オープン社内報Vol.506【投稿者:FMハウジング事業本部[与野店]担当:Y】 お疲れさまです。 与…

「時間を大切に、充実した毎日を」FMハウジング事業本部[八丁堀店]I主任 Vol.505

オープン社内報Vol.505【投稿者:FMハウジング事業本部[八丁堀店]I主任】 お疲れさまです。八…

「感謝を忘れない一年 」FMハウジング事業本部[北戸田店]U主任 Vol.502

オープン社内報Vol.502【投稿者:FMハウジング事業本部[北戸田店]U主任】 お疲れさまです。 …

「セオリーと個性」FMハウジング事業本部 担当:I Vol.498

オープン社内報Vol.498【投稿者:FMハウジング事業本部 担当:I】 お疲れ様です。市川妙典店の…

「サービス品質」FMハウジング事業本部[与野店]M副店長 Vol.495

オープン社内報Vol.495 【投稿者:FMハウジング事業本部[与野店]M副店長】 お疲れ様です。与野店のMです。 以前に、コンビニ店員の気持ち良い挨拶の話を致しました。 他のコンビニと同じ品揃えなのですが、何故か?そのコンビニを利用したくなります。 いつも購入するコーヒーが、他のコンビニより高くても利用するでしょう。 サービスの問題です。 サービス業として、お客様に喜んでいただけるサービスを提供できていますか?お客様は常に、他の不動産会社のサービスや対応と比較してい