見出し画像

体幹トレーニングで強い身体をつくる。。。?

皆さんは体幹鍛えてますか?

アスリートやモデルさん達は体幹を鍛えてしなやかな体を作ったり、強い体を作ったりしている印象がありますよね。

体幹トレーニングってとても効果がありそうだし、実際にやったことのある方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな体幹トレーニングについて、実施する際に注意するといいことをお伝え致します!

・自分に必要かどうか

体幹トレーニングは取り入れた方が良い人とそんなに必要無い人がいます。
体幹トレーニングが必要な人は、体幹部の筋肉が上手く機能していなかったり、弱くなってしまっている人です。

実際に力を発揮する四肢の筋力が強くても、体幹部が安定していないと、その力を発揮しにくくなります。ですので、こういった人は体幹トレーニングを取り入れることで、体幹部が安定して、結果的に腕や脚が力を発揮しやすくなることで、競技のパフォーマンスアップや身体の強さが向上する可能性が期待できます。

その逆で、体幹部の強さがある程度ある人は、体幹トレーニングばかりやらずに、実際に力を発揮する四肢の筋力を向上させることが必要になります。

・正しい動作で行うことが必要

体幹トレーニングは器具を使わずに自重で実施できるエクササイズが多い為、見よう見まねでやってみる方も多いと思います。そして、実際にやってみるとなんかきついし、疲れるので効果がありそうな気がしてきます。

ですが、そのトレーニングが適切なフォームでできていたかどうかは自分ではわかりにくく判断がしにくいのです。

実際に、体幹トレーニングの中でもやったことのある人が多い、フロントプランク(うつ伏せで肘とつま先で身体を支えるエクササイズ)を、パーソナルトレーニングで実施してみると、「やったことあります」という方が結構多いのですが、適切なフォームで実施できていないことがほとんどです。
フォームが崩れたまま実施していても、そのエクササイズで向上させたかった機能はいつまでも改善されないので、フォームを修正することが必要です。


体幹トレーニングのように、何となく良い効果が期待できそうというトレーニングは、「何となく」では無く、

どんな効果が期待できて、自分に必要なのかどうかで、実施するかどうかを判断していきましょう!そして実施するときは適切なフォームで!​

いいなと思ったら応援しよう!