マガジンのカバー画像

私のお気に入り記事たち

51
自分にとって必要な記事を集める
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

何者でなくても書いていいんだ

何者でなくても書いていいんだ

わたしは文章を書くのが好きだ。

1回、物語風の文章をたくさん読んでもらったときは、しばらくこの傾向でいこうと思っていた。その後に、働き方についての文章をたくさん読んでもらえる機会もあり、自分の文章が分からなくなった。

自分の精神疾患について伝えたいという欲求も満たされ始めたし、母との関係について文章で発散したいという衝動も減った。

それでも、なぜか書いている。目的がよくわからなくなったまま、

もっとみる
「競争」の先に幸せがあるのか

「競争」の先に幸せがあるのか

「競争」とか「競争的な価値観」との距離感を最近よく考えている。

ぼくらの人生はある意味、単一的な価値観の中で繰り広げられる「レース」のような一面がある。それで、みんなが目指す山の頂上からの距離で自分の立ち位置を確認して一喜一憂したり、そこから外れたものを「脱落者」とみなすことで心の安定を保とうとしたり。

「勝ち組」「負け組」といったことばに代表されるような、こうした競争的な価値観とかキャリア観

もっとみる
「ポップな仇討ち 」

「ポップな仇討ち 」

前々から書こう書こうとおもっていたnoteを、新年の謎の勢いではじめてみようかとおもう。
どうかお付き合いください。

突然だけど、こないだ、ある学生さんとお話したときにおもったこと。

そのひとは、もともと親とのコミュニケーションが良好ではなくて、「なぜ私ばかりがこんなに辛い思いをしなきゃいけないのか」という怒りの思いを抱えて、機会の平等とか、社会制度や福祉に興味を持っていたそうな。

その

もっとみる
【お悩み相談】恋人が楽しそうにプライベートの話をするのが許せない理由とは

【お悩み相談】恋人が楽しそうにプライベートの話をするのが許せない理由とは

こんにちは。わたらいです。
フォロワーさんからこんなご相談を受けましたよ。

彼氏が関西にある地元に帰省します。
会えないし遠くにいるしで寂しいです。正直帰ってほしくないです。

だから彼が地元の話ししてると不機嫌になって冷たくしてしまいます。自分が間違ってるのもわかるし、しょうがないことなのもわかるけど、でもやっぱり嫌です。

気が重いです。これから先も長い休みになると帰っちゃうんだって思って辛

もっとみる

SNSでバズる写真を考える。①

こんにちは。わたらいももすけです。

今回、SNSクリエイターだのフォトグラファーだのを名乗っている以上、いつかは書きたいと思っていた「バズる写真」について考えていきたいと思います。

バズらせることがえらいのか?とかそういう議論は今回おいておきます。めんどくさいので・・・。

フォトグラファーはどんな写真を投稿すれば「バズるのか?」

この一点について少しずつ考えていきたいと思います。

SNS

もっとみる
【お悩み相談】片思いの相手が遠くに行ってしまうとき告白はするべきか

【お悩み相談】片思いの相手が遠くに行ってしまうとき告白はするべきか

こんにちは。わたらいです。

今日はフォロワーさんからこんなお悩みをいただきました。

私には片思いしている好きな人がいます。

その相手は前の彼女に浮気され、女の人を信用できなくなりました。素を見せてくれていると相手から言ってもらえたものの、私にはこれっぽっちも興味がなさそうです。(笑)

できることなら、その人の隣で笑うのは私がいい。付き合いたい。と思うけれど、なかなか難しく、長期戦になると思

もっとみる

SNSで著名なクリエイターの「弟子」になろうとする人が大成しない3つの理由。

こんにちは。わたらいです。(@momosuke_cam)

最近よく見かけるのですが、インターネットやSNSを活用して「情報発信」を行っている著名なクリエイターや企業家さん等にメールやリプライ等で「弟子にしてください!」みたいなメッセージを送る人達(特に若者)っていますよね。

そしてその企業家さんやクリエイターさんが「○○だから弟子はいりません」ときっぱり断っているのもよく目にします。毎回「ドン

もっとみる

Twitterでは「アンチが湧く」=「自分のコンテンツが広がっている」ということ

こんにちは。わたらいです。(@momosuke_cam)

突然ですが、皆さん。ツイッターでアンチはいますか?

僕は沢山います。皆愉快な人たちで日々楽しませてもらっています。

普通、アンチが湧いてきたりすると悲しくなったり怒ったりするでしょう。勿論それ自体は全くもって間違ったことじゃないと僕は思っています。

ただ僕が言いたいのはアンチが湧いた際、負の感情ばかりではなく、「喜び」や「面白い」と

もっとみる