シェア
さち
2019年11月24日 21:34
悩んでいる時間は孤独。もし誰かに相談出来たとしても、結局結論を出すのは自分。考えれば考えるほど、分からなくなることもある。自分と向き合えば向き合うほど、自分の不甲斐なさや無力さに気付かされることもある。そうすると、悩んでいる時間が、とてつもなく無駄な時間に思えてきたり、苦しい時間に思えてきたりする。でも、その時間は植物に水をあげているのと同じ。無意味のような気がしていても、その悩
2019年10月5日 00:25
「甘えるな、恵まれているんだから」社会の風潮が、周囲の空気感が、私にそう言っているようにずっと感じていました。確かに私は、生まれた直後の1年間、小児喘息に悩まされた時期もありましたが、それ以降は本当に何事もなく過ごしてきました。もちろん、いろいろな挫折を経験し、いくつもの壁にもぶつかってきましたが、それは見る人から見れば大したことではないのかもしれません。体が不自由で、したいことが出
2019年10月2日 23:36
当たり前のことですが、生き方は人それぞれです。生まれてから今の今まで、大きな挫折や失敗もすることなく順風満帆に生きている人もきっといるでしょう。逆に、上手くいかないことばかりの人生で、「何で自分ばかりこんな目に遭うんだ…」と思いながら日々を過ごしている人もいると思います。ただ、これらは両極端な例で、挫折も成功も味わって、山あり谷ありの人生を過ごしている人がほとんどなのかもしれません。
2019年4月13日 21:44
『リーダーになるために必要な資質』それは、人それぞれ考えは違うと思います。立場が違えば考え方も変わってくるので、経営者が考える資質と、現場が考える資質も当然違うものになるでしょう。私は現場の立場としての考えしか持ち合わせていませんが、個人的に必要だと感じる資質を今回は書いてみようと思います。1.周りを見る力・調整力まず何より大切なのは、「全体を見る力」です。”自分の意見や考えだけを
2019年4月7日 13:32
人は皆、考え方や感じ方がそれぞれ違います。一人一人違うのは当然で、私はその「違い」を批判するよりも受け入れていくことを考えるべきだと思っています。大人になった今、私は何となく社会で普通に生活出来ています。普通に働いて、普通に人と話して、普通に物事を考えています。なので、自分が世の中からはみ出した存在だと感じたことは殆どありません。しかし、昔からずっとそうだったかというと、そういうわけで
2019年2月6日 22:08
千葉県野田市小4女児虐待死事件について、連日のようにニュース報道が行われています。報道を見聞きするたびに、心が締め付けられるような、やるせない思いを抱く人は少なくないはずです。少し前までは、子供が助けを求める場所もほとんどありませんでした。その結果、子供への虐待はほとんどが顕在化せず、虐待を受けた子供たちは、心に傷を負ったまま大人になっていく状況にありました。表面的には分からなくても、小
2019年2月9日 17:43
「大人」をどう定義するかによりますが、確かに大人になっていると自分では日々感じています。一般的な「大人」というのは、節度があり、自分の限界を知り、懸命な判断・行動をすること。それはあくまでも私の偏見にすぎませんが、とにかく大人というのは広い視野を持って、意味のある決断が出来る人だと思っていました。しかし今の私にとって、「大人」の定義が変化してきています。大人であることの定義は、『自分