
ジャーナリングとかモーニングページ、書く瞑想とかネーミングに囚われるな‼️
ここ数ヶ月、毎朝やっていることの一つ。
望む結果を得ている自分の行動を箇条書きで数個書き続けている。
そう、毎日。
同じ表現を毎朝、その日のページに書き続けている。
子どもの頃・・・新しい漢字を覚えたり、英語の単語を覚えたりするため
何回も書き続けたように・・・。
すると、その書いた状態になりつつある、なり始めている。
この作業をジャーナリングと自分は銘打ってやっている。
ジャーナリングの意味づけは、人や作家さんによって様々なよう・・・。
それと毎夕(毎晩)やっていることが
マイナスな思いや感情を書き出し、プラスな思いや感情を書き出すことを
やっていた・・・そう、やっていたので、今はやっていない。
その代わりもっと自分がやりやすい方法として、こんなことをやっている。
それは・・・
自分で自分と対話。
今日一日について、愚痴や不満などネガティブなことを吐き出してはその都度、もう一人の自分がそのネガを受け入れ、共感したり、勇気づけたり、ポジティブに変換したりしている・・・そう、マイ・カウンセラー(セラピスト)😊
セルフカウンセリング・・・。
これが、とても良い効果を発揮している‼️
モーニングノートみたいに、とにかく思っていることを自分なりの口調で書き出す(綺麗に書く必要なんてない)から気楽。
おかげで眠りも目覚めも日増しに良くなってきた。
しょっちゅう夜中に目が覚めていたのが格段に減ってきた。
睡眠アプリでに計測も日に日に良くなっている。
あなたもジャーナリングやモーニングページ、書く瞑想など巷に溢れるネーミングに迷わされることなく、真の目的のためにこれらのやり方をカスタマイズというか、やりやすくしていけば良いと思う。
あなたのために・・・。