生理があるなら知っておきたいこと:お茶の落とし穴
こんにちは!
misakoです。
生理があるなら知っておきたいこと:お茶の落とし穴
「お茶は体にいい」と思って、毎食飲んでいませんか?実は、その習慣が思わぬ落とし穴になることがあります。
女性は月に一度、生理によって血液を失うため、貧血や栄養不足になりやすいです。そのため、特に気をつけてほしいのが、食事中に飲むお茶の影響です。
お茶にはカフェインやタンニンが含まれており、これが食事から摂取したマグネシウム、鉄、カルシウムの吸収を妨げることがあります。これらのミネラルは、体の調子を整えるためにとても大切なものです。
例えば、カルシウムは骨だけでなく、筋肉の動きや神経の伝達にも関わり、マグネシウムは心臓や子宮の筋肉の働きを助けます。そして、鉄は赤血球を作り、全身に酸素と栄養を運ぶ役割があります。
これらが十分に吸収されないと、体にとって大きな損失です。特に、生理で失われた血液を食事で補いたいのに、逆に栄養を失ってしまうのはもったいないですよね。
ですから、食事中はお茶ではなく、水や温かいお湯を飲むことをおすすめします。食後1〜2時間後にお茶をゆっくりと楽しむと、味わいも増しますし、体にも優しいです。1杯だけと決めて、心からその一杯を楽しむのがポイントです。
ちなみに、紅茶、ウーロン茶、コーヒーもカフェインやタンニンを含むので、頻繁に飲むのは控えたほうがいいかもしれません。
何事も「適量」が大事です。食べ物も飲み物も、過ぎないようにして、それぞれの味わいを楽しむことが、結果として体にいい栄養を与える方法なのかもしれません。
健康維持には、健康知識は必要です。
管理栄養士が書くメルマガ読んでみませんか?
今なら、
秋の季節、プチ不調、今あなたの体が求めている栄養素は?
無料診断してます。
元気な体づくりのためにどうぞ
こちらから👇
https://resast.jp/page/fast_answer/11574