【9】プロテイン摂取を日課に ー強い身体作りー ①
おはようございます。
何時であろうが、おはようございます!!!
業界人ぶってみました。
どうも、ワシです。
さて、タイトルにあるように
何をするにも、しないにも、体は資本。
メンタルもフィジカルも強いに越したこたぁない!
身体作りが趣味、というより日常ですが、
豊富な知識があるかっていうと微妙なところでして。
PDCAサイクルは有名ですが、ワシの場合基本DCAで
(要は無計画)周ってるので、動きながら、調べて、試してを繰り返して
にょろにょろ進んでます。
その道の途中のどっかで学んだんですよ。
なんか、プロテインが良いらしい!ってね。
★★★★★★★★
プロテインって何?
プロテイン=タンパク質。
タンパク質の英語表記がPROTEIN(プロテイン)であるが、
日常の日本語で『プロテイン』といった場合は、タンパク質を主成分とする
プロテインサプリメントのことを指す場合が多い。
★★★★★★★★
確かにワシも数年前まで、プロテインってのは
『ボディビルダー』とか『筋肉モリモリマッチョマン』になりたい人
専用ドリンクだと思っていました。
本来は単純に『タンパク質』を指す英語だったんですね。。。
ヤベッ!英語力が向上したっ!!!!
★★★★★★★★
また、プロテインの語源は古代ギリシャの言葉で「プロテイオス」
『もっとも重要なもの』といった意味を持つ。
タンパク質は、炭水化物・脂質と共に三大栄養素と呼ばれ、
筋肉や骨、皮膚などを作る役割を果たす。
と、みんな大好きWikipediaにあります。
筋肉はもちろん、内臓・骨・血液・髪の毛・皮膚・爪・・・
全身、頭のてっぺんから足の先までタンパク質で出来ている!
身体を構成する栄養素。
そら『もっとも重要なもの』といっても
過言ではないのは確かだぁね。
必要なたんぱく質量は?
タンパク質の重要度は、Yessir。
(Yessir~feat.Eric.B.Jr.~を聞いてたので、使いたかっただけです)
では、一日に必要なタンパク質量は?
どれだけ摂取すればいいわけ?
教えてエロい人!!!
★★★★★★★★
「日本人の食事摂取基準」によると、成人だと体重1kgあたり
タンパク質を1gが、健康的な生活を送るうえで最低限必要な量と
考えられています。
体重45kgの人ならタンパク質を45g、
70kgの人なら70gとなります。
ちなみにこれは、特に運動をしていない人、の基準らしく
筋肉つけてカッコいい体になりたい!とか、
アスリートなどの競技パフォーマンスを上げたい!といった
人々には少々物足りなく、
男女ともに、一般的摂取量の倍の量、体重当たり2gを
目安に摂ることが推奨されている。
(国際スポーツ栄養学会の推奨)
★★★★★★★★
なるほど。
つまり、みんなご存じ曙太郎さんだと、おおよそ400g
タンパク質を摂取推奨!ってことです。
400gのタンパク質、、、想像つかんな。
タンパク質を含む主な食材
1日のタンパク質の必要摂取量は人それぞれですが、
何となくの目安は分かったと思います。
山川穂高選手なら103g or 206gです。
※ みんな大好き「おかわり2世」です
じゃぁー、何喰ったらいいのよ!
そもそも、何に入ってるのよ!!!
と、思った方もおられるはず。
ワシもやで。
★★★★★★★★
タンパク質含有量の多い食品として
肉類・魚介類・卵類・大豆製品・乳製品
と、書いてあります。
ザックリすぎて、わかりにくい、、、
そんなこんなで、まとめてみました。
ただただ、ばちクソするめが優秀!
(上記の表は_コチラ_を参考にしております)
タンパク質の種類
タンパク質は大きく分けると、
動物性タンパク質と植物性タンパク質に分けられます。
読んで字のごとく、動物性タンパク質は肉や魚などの
動物からとれるタンパク質のことを指し、
植物性タンパク質は、大豆や小麦などに含まれる植物から
摂れるタンパク質のことを指します。
★★★★★★★★
長くなった。
まだまだ書きたいこと、ありすぎ。
要点押さえるって難しいね。
明日は所用で朝早いので、ここまで。
無理は禁物。
続きは、また。
ほいだら、明日も 一笑賢明いったりましょ!!!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?