これまでに
「2024(令和6)年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」とは何か?」
「2024(令和6)年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」メニュー1「少子化時代をキラリと光る教育力で乗り越える、私立大学等戦略的経営改革支援」選定大学等一覧①」
「2024(令和6)年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」メニュー1「少子化時代をキラリと光る教育力で乗り越える、私立大学等戦略的経営改革支援」選定大学等一覧②」
としてまとめました。
今回はメニュー1のうち「取組分野類型:⑥人文・社会/⑦その他」に選定された大学についてご紹介します。
取組分野類型:⑥人文・社会
学校法人札幌大学 札幌大学
学校法人高崎商科大学 高崎商科大学
学校法人大垣総合学園 岐阜協立大学
学校法人光華女子学園 京都光華女子大学
取組分野類型:⑦その他
学校法人函館大谷学園 函館大谷短期大学
学校法人健康科学大学 修紅短期大学
学校法人富澤学園 東北文教大学
学校法人植草学園 植草学園大学
学校法人富山国際学園 富山国際大学
学校法人興誠学園 浜松学院大学
学校法人大阪成蹊学園 びわこ成蹊スポーツ大学
学校法人ノートルダム女学院 京都ノートルダム女子大学
https://www.notredame.ac.jp/
学校法人安田学園 安田女子大学
学校法人四国大学 四国大学
学校法人尽誠学園 香川短期大学
学校法人永原学園 西九州大学短期大学部
学校法人九州文化学園 長崎短期大学
学校法人鹿児島純心女子学園 鹿児島純心大学