マガジンのカバー画像

生きづらさを抱えた人へ

54
インナーチャイルドを癒し、ありのままの自分で自由に生きる方法を記事にまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分を傷つける怒りと自分を強くする怒りの違い

これまで、怒りをテーマにいくつか記事を書いてきました。 とくにHSP(繊細さん)や心の優し…

スイ@HSP
10日前
21

自信がない人の“正しい自己否定”のススメ

またまたあべこべなタイトルになってしまいました。 今回は、noteのフィードバックを始めてか…

スイ@HSP
1か月前
14

娘が母親を『卒業』する鍵はやはり自愛と感謝だった

今から約4ヶ月ほど前に、母親との関係を記事にしました。 ありがたいことに反響が大きく、改…

スイ@HSP
1か月前
7

レゴを通して改めてアダルトチルドレンの認知の歪みに気づいた話

突然ですが、最近ブロックの組み立てにハマっています。 といっても、本家のLEGOはかわいいデ…

スイ@HSP
4か月前
28

見捨てられ不安がつらいときの克服方法

見捨てられ不安があると、人とうまく関係を築けません。 相手をわざと傷つけたり、嫌われるよ…

1,000
スイ@HSP
4か月前
10

なぜ成長した娘と母親はうまくいかないのか

最近、母と二人暮らしになっていろいろと変化が起きてきました。 私の育った家庭は機能不全家…

スイ@HSP
5か月前
44

“優しくするとつけあがる”の原因と対処法を考える

私はこれまで、優しさについていくつか記事を書いてきました。 そんな中でまた個人的な経験から気づいたことがあるので、今回はそれをまとめます。 (というかたぶん、HSPやアダルトチルドレンにとって“優しさ”は永遠のテーマな気がします😓) 興味がある方は、どうぞ最後までお付き合いくださいませ🕊 さて、さっそく結論から書きますと、優しくするとなぜ相手がつけあがるのかというと… その相手が、自分以外の誰かに幸せにしてもらおうとしているから です。 優しくすると相手がつけあ

アダルトチルドレンの呪縛に気づいたときに大切なこと

前回の記事で、具体的なアダルトチルドレンの呪縛を解く方法をまとめる、と書いたのですが、 …

スイ@HSP
5か月前
58

アダルトチルドレンの呪縛の背景と対処法を考える

noteの更新が止まっている間に、デミロマ関連での記事が謎にバズってました。 ありがたいなぁ…

スイ@HSP
6か月前
24

“やりたいこと”と“ワクワクすること”は違うと思った話

言葉遊びみたいなタイトルになってしまいました。 最近、祖母の遺品をメルカリで売っているの…

333
スイ@HSP
1年前
74

認知の歪みは“治す”よりも“距離を取る”

昔、鈴木由美子さんのマンガ『アンナさんのおまめ』がベッキーさん主演でドラマ化され、 当時…

555
スイ@HSP
2年前
25

元ひきこもり流、ちょっと変わった自己肯定感の高め方

思えば、私は大学を卒業して引きこもりになってからずっと、 ボロボロだった自己肯定感を高め…

222
スイ@HSP
2年前
76

アダルトチルドレンにとって“親を捨てる”の本当の意味とは

アダルトチルドレンの克服方法として、“親を捨てること”が良いとされています。 もちろん、…

555
スイ@HSP
1年前
45

一人ひとりが自分の幸せをつかむために必要な能力とは何か

前回、元ひきこもりとして大学に入ることの意味を書いたのですが、 自分でも思っていた以上に、自分が受けてきた教育に対する恨みがあることに気づきました。 ただ、私は基本ふざけ倒していたい人間なので、今回は過去の因縁を絶つという意味で、“お焚き上げ”の感覚で記事を書きます。 本記事が、少しでも読んで下さる方の生きづらさを“成仏”させることができましたら幸いです🙏 さて、 なぜ私が大学を卒業してから10年以上経って、自分が受けてきた教育について不満が爆発したかというと、