2023年4月の記事一覧
さんざん人間関係でつらい思いしてきたの、このためだったんじゃないかっていうぐらい、今すごく楽しい人
私の20代の悪い冗談で、二浪してた時に自殺しなくてよかったー、っていうのがありました。
私は世の中に出るのが怖くて、高校も行きたくなかったんですよね。母親に高校に行きたくないと言うと、泣いていたのを覚えています。
大学も行きたくなかった、働きたくもなかったです。何もしたくなかったんです。
別に助けてくれる人もいませんでした。ただ生活は親が面倒を見てくれたので生きていました。
そんな時、ふと、何もし
後攻リブロマンサーデッキの模索
アナコンダが生きているうちにどうも、最近遊戯王MDで備忘録書き始めた人です。【リブロマンサー】でいろいろデッキを作っているのですが、MDの次回の制限改定でもアナコンダは生存するということで、ネタよりのデッキにはなりますがデッキ紹介兼試合運びや構築方針の備忘録として書いておきたいと思います。
※追記2023年7月27日
なんかリブロマンサーが入った後攻デッキに続編ができました。
まぁこっちよりは
しずえの横Bの使い方
こんにちは、fleaと申します。
オンライン中心でしずえ使ってる人だと覚えてもらえればOKです。
このような記事をまとめるのは初めてなので拙い文章ではありますが、参考にして頂けたらな、と思います。
本題に入る前にしずえの横B(釣竿)に関して、使い手の中でも評 価が別れやすい技だと感じていますが、個人的にはかなり強い部類の技だと思っています。実際、僕も他のしずえ使いに比べて横Bを振る回数がかなり多
【遊戯王マスターデュエル】恐竜FTKで銀アイコンを獲得した話
どうも、Tyraです。
今回は『DUELIST CUP 2023 MAR』の話です。
まずは、デュエリストカップお疲れさまでした。
今回も恐竜FTKを使用してデュエリストカップを走り、銀アイコンを獲得することができました。
前回の12月のデュエリストカップでは良い結果を残せなかったので、リベンジできてよかったです。
結果や構築、感想など色々話していきます。
この記事では先攻ワンキルの展開ルートは
中高生のためのプログラミング学習サービス「Jasmine Tea」の提供を開始しました
本日から、プログラミング初心者向けのテキストプログラミングサービス「Jasmine Tea (ジャスミンティー)」の提供を開始しました。
Jasmine Teaを使うことで、本格的なプログラミングに必要な技術を習得することができます。ビジュアルプログラミングの次のステップとして、あるいは学校の情報科目で学んだことを実践する場としてもお使いいただくことが可能です。
Jasmine Teaの特徴特
原点麻雀の本家に入門してみた
台湾編本編という位置付け。
背景プライベートになるが 2月末付で退職するにあたり年次休暇が 1か月まるまる使えて (それでも使い切れてはいない)、せっかくだしどこか遊びに行こうというのがきっかけ。当初は EMA カレンダー からデンマークのコペンハーゲンオープン (土曜が日式、日曜が国標) を検討したが、燃料高騰のせいで航空運賃が高いこと、Mahjong Denmark を訪問したことはあること