「あさべん」を習慣にする方法②「ルーチン化」
『「あさべん」を習慣にする方法①「あさべんループ」』で、「あさべん」を習慣にするための1日のサイクル「あさべんループ」を紹介しました。
1日の生活、全部をルーチン化するのです。
「あさべん」だけを習慣にするのではなく、1日の生活の流れ全てを習慣にすることが大切です。
次に習慣にするのは、「あさべん」タイム前後のルーチン化です。
私の「あさべん」タイムは30分です。
「さて、今日は何をしようか?」と考えていると、あっという間に時間は流れ去っていきます。
「あさべん」タイムを効率よく使い、「あさべん」の効果を感じることができると、やめられなくなり、「あさべん」が習慣になります。
「あさべん」タイムを効率よく使うコツは、「あさべん」タイム前後の行動もルーチン化してしまうことです。
私の「あさべん」タイムは、こんなルーチンです。
1.「あさべん」会場としているカフェに到着する
7:20頃到着
2.席を確保する
いつも同じ席に座る
3.コーヒーを頼む
いつものお姉さんが笑顔でコーヒーを注いでくれる。
水は用意してあるグラスに自分で入れる。
4.コーヒーと水を持って、席に座る
5.時計を机に置く
エプソンのランニングウォッチを使用している
6.ペンケースを机に置く
7.勉強のテキストとノートを取り出す
8.耳栓をする
7:30頃
ここからが「あさべん」タイム30分のスタート
9.勉強する
何をするかは事前に決めている
30分間は集中する
10.「あさべん」終了
8:00頃
11.片づける
12.コンビニで買い物する
13.職場へ向かう
No.1から4までの「コーヒーを持って席に座る」までは、カフェに行くと誰でもできる普通の行動です。
「あさべん」を習慣にするポイントはNo.5と6と7と8です。
ここが重要です。
しんどくても、眠くても、やる気が出なくても、とにかくカバンから時計とペンケースと勉強のテキストとノートを取り出します。
そして耳栓をします。
勉強する気がしなくても、いつもの行動をします。
すると、しんどくても、眠くても、やる気が出なくても、「9.勉強する」に繋がります。
少しでもいいのです。
毎日続ける事が大切です。
続けていると、体が覚えるのです。
そしてそれが習慣になります。
あなたも、あなたのルーチンを見つけてください。あなただけのとっておきのルーチンを。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「おさべん 宿題メール大阪勉強会」は、目標に向かって前に進むあなたを応援します。
~仲間がいれば、勉強は楽しい!~
※この記事は、私の著書『毎日「あさべん」毎月「おさべん」習慣になる勉強方法』(Kindleにて出版中)からの抜粋です。
※クリエイターまさ へ、スキ、フォロー、シェア、購入、サポート、応援をよろしくお願いします。