マガジンのカバー画像

だからエンタがやめられない

439
感激の観劇備忘録。だってエンタが好きなんです
運営しているクリエイター

#舞台

【「正」とは】 NODA MAP 「正三角関係」

俯いて泣くこと勿れ。涙を流している時こそ、空を見上げる。すると、涙は火照った身体を冷やす…

いしまるゆき
4か月前
18

【ガチャとは】 舞台 「球体の球体」

https://www.umegei.com/kyutai-no-kyutai/ 劇場に入ると「????の作品を展示しております…

いしまるゆき
4か月前
18

【心を揺さぶられるとは】 2023年 月別作品振り返り

年末ですので、今年の作品振り返りもしてみよう。そうしよう。 今年も様々な作品に出会うこと…

20

【クリエイティブの可能性とは】 ミュージカル 「The Little Big Things」

兄2人と一緒に旅したポルトガルの海で事故に遭い、第4脊椎を損傷してほぼ全身不随になった17…

9

【ご挨拶とは】 舞台 「My Neighbo(u)r Totoro」 2回目

一回目はこちら。 意図的で野心的とも言える試みの1つに、「日本語」の盛り込み方がありまし…

15

【自分を信じるとは】 ミュージカル 「Back to the Future」

同年代で観ていない人がいないほどの社会現象となった「Back to the Future」がミュージカルに…

14

【恋に落ちる瞬間とは】 ミュージカル 「Crazy for You」

ガーシュインの音楽と、珠玉のダンスナンバーたち!!!!ハッピーな作品が見たくてのチョイスでしたが、大正解!!! 老朽化した劇場の復活をかけ、一致団結する人々が繰り広げるとりかへばやバタバタラブコメ、とまとめられると言えばまとめられるけれど、決してそれだけでは無いのです。 夢を追いかけること、自分に真摯でいること。自分にとっての幸せの形を諦めないこと。幸せは思いもしないタイミングで、思いもかけない形でやってくること。 夢に反対する親に子どもは辟易するけれど、親も子どもの幸

【森の主とは】 舞台 「My Neighbour Totoro」1回目

制作発表の時から絶対に会いに行く!と心に決めていたのに、様々な理由から初演は涙を飲みまし…

22

【世界のネジを巻くとは】 舞台 「ねじまき鳥クロニクル」

中身なんて、分からない。人のことも、世界の理も。知っていると思っていることは、相手の皮膚…

15

【運命とは】 世田谷パブリックシアター 「無駄な抵抗」

自分がなぜ今、こんなに辛いのかは分からない。でもそれは、自分のせいではない。自分がなぜ今…

9

【善悪とは】 NTLive 「善き人」

自分の中にはいつだって「善でありたい」自分と、「周りの声に流されてしまう」自分がいる。悪…

11

【名も無き存在とは】 「レイディマクベス」

戦争を終わらせるには、どんな条件が必要になるのだろう。憎しみの連鎖で戦争が泥沼化しがちな…

22

【家族愛とは】 劇団☆新感線 「天號星」 2回目

お人好しで優しいけれども気が弱い、ど中年の元大工の半兵衛と、人を殺すことだけが生き甲斐の…

14

【殺陣オブ殺陣とは】 劇団☆新感線 「天號星」

早乙女兄弟のガチンコ殺陣をひたすら浴びる3時間でありました。最高オブ最高。 古田新太さん演じる善良で人を殺めたことのない旦那と、人殺しをただ楽しんでいる快楽殺し屋の太一くんが入れ替わるなんて、設定だけで萌える。 弟の友貴くんとは「薔薇とサムライ2」で入れ替わり済みなので、古田新太さんはこれで兄弟コンプです。← そして役者さんたちが皆、通路を走り、通路で芝居をし、最後には通路で歌う! え?通路だよ、ここ? いのうえひでのりさん的に、一階席通路は全て「舞台」で、「観客は