
耳鳴り潰し237
朝食時に「アナと雪の女王2」の続きを(前夜から)。昼食時に「グリンチ(アニメ版)」を観る。休日は家族で映画鑑賞が習慣になってきている。ご飯を食べ終えると、息子は部屋の明かりを消し、カーテンを閉め、疑似映画館のようにしたがる。感極まるシーンで涙を流す息子のために、タオルを近くに置いておく。
久しぶりに観た「アナ雪2」は、やはり攻めた内容だなと思いつつ、忘れているシーンもたくさんあった。あまり期待せずに選んだ「グリンチ」の終盤でほろりとした。何より子どもたちが楽しんで観ているという事実が、一番嬉しい。
前日の懇談で、娘の教室の壁に貼ってあった「写楽の役者絵を好きなキャラクターにアレンジ」という図工の課題の話を娘とした。大谷選手、ワンピースのキャラ、アーニャ、ヒロアカ(五名を確認)などのキャラの中で、娘の描いた「銀魂の沖田総悟」は異彩を放っていた。誰も知らなかったという。社会見学先の病院でエリザベス人形(銀魂の登場キャラ)を発見した際に、教師の一人と話が合ったという。「銀魂観てるなんて珍しいね」と言われたのだとか。
その結果、沖田総悟の魅力を娘は踊りながら語り始めた。10分くらい。そのくせ最近銀魂観てないけど。ChatGPTに「銀魂の沖田総悟的なキャラを教えて」と聞く。ガンダムWのヒイロ・ユイが挙げられていたので娘に紹介するが、全く興味なさそうだった。
今週も夜の散歩へ。前回持っていかなかった小さいゴムボールも持っていく。しかしこの日はグラウンドの方でサッカークラブの練習をしていなかったため、大きな照明は点けられておらず、暗い。小さなボールを使うのは断念し、前回使用した中くらいのゴムボールも、勢いよく蹴ると見にくくなる、軽いので風で流れる、ということで、大きめのゴムボールに変更。四人でのパス回しとなる。
トイレ休憩後にストレッチ器具を使ってストレッチしたり、遊具で遊んだり。暗いので足元に気を付けつつ。娘がパーカーのフードを被って、ゆらゆら揺れる乗り物に乗っている後ろ姿は、不審者のようだった。その不審者姿で息子を追いかける。逃げる息子。そして始まる娘のラップ(なんで?)。リズム隊として参加。子どもをかどわかすために飴をあげようとするおじさんラップを、12歳の娘が演じている。粘土味とかゴキブリ味とか出てきた。
帰り道は公園の中をずっと通って帰る。怪談の話になる。
「後ろから自転車のベルが聞こえたので振り向いたけど、自転車はいない」
「夜道でシルエットしか見えない大きな石が、少しずつ動いている」
「枯葉の塊の中から腕が伸びてくる」
「夜から明け方まで、ずっと誰もいないブランコが動いている」
「それは休憩した方がええ」
そのうち「夜の散歩怪談集」としてまとめよう。
風呂場で、作文の宿題について息子と話し合う。
「いくつか候補あるけどどれにする? 『アナ雪2を観た』『グリンチを観た』『夜の散歩に出かけた』、それとも全部乗せにしようか。「映画と夜の散歩」とかで」
「それがいい! すぐに全部埋まりそう!」
ちなみに先日、クラスで女子に囲まれる息子に対して、私が女子と縁がなかった理由を「クラスに女子が一人もいなかった」ということにした。平均的な人口分布で偶然クラス内に男子一人だけになる確率は、約1兆分の1ということだ。ChatGPT調べ。世界中では約4000万の学級がある。男子校女子校のことは無視。女性を学校に通わせない地域のことなども無視。約27000個分の地球を用意すれば、そのうちの一つのクラスくらいは、私が言い張った状況にはなるのだという。
そんな話を子どもたちに聞かせる。
「でも可能性はゼロではない」
「いい加減に認めなよ、青春時代はなかったって」
私は平行宇宙に存在する27000個分の地球を訪ねる計画を立てる。しかしあくまで確率であるから、2個目で見つかる可能性もあれば、100000個の地球を訪ねても見つからない場合もある。そしてようやく、自然な環境での「女子が一人もいないクラス」を発見したところで、そのことが「私の過去もそうであった」という証明にはならない。
創作者の端くれである私が選択すべきは、平行宇宙旅行をする方法ではなく、記憶の方を創作した青春で置き換えることである、と再認識する。虚しさについては考慮しない。
今日の一枚「作文の宿題にあれこれ書きたいことがある男児」

いいなと思ったら応援しよう!
