自然栽培の野菜が到着しました!
数日前に自然栽培の野菜を注文したんですが、
このご時世と雪の影響で、1日遅れて今日のお昼ごろ
無事到着しました~。
午前中の指定なので散歩にも行けずに、また12時3分前に来るんじゃないでしょうね?と待っていると
今日は15分前の11時45分頃到着しました。
お腹はペコペコです。
朝から水以外何も食べていないのです。
フルーツを食べる前に、胃を空っぽにしておくためです。
届くと、箱を開けてこの前書いたように
感謝を捧げます。
そしてお腹がペコペコなので、すぐみかんを食べました。
温州ミカンに似てるんですが、少々違う品種のようです。
野蛮な感じです。皮がかなり硬いです。
味が濃くエネルギーがあり、美味しいです😋
野菜セットには10種類くらいの野菜が入っていました。
大根、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、カボチャ、長芋、ほうれん草、
にら、キャベツ、白菜など。ほうれん草は2把入ってて嬉しいです。
その他に、注文品としてニンジン、菊芋、長芋、みかんなどを注文しまし
た。他に青菜も。
これでかなりもつでしょう。
昨年の12月24日に注文した後は、ご飯と野菜ばかり食べていました。
10日くらいは。
なので、とっても調子が良かったです。
まさに腸活です。
また野菜を中心に食べて、肉や魚をあまり食べないと
お酒が全然ほしくないという事にも、気がつきました。
酒の肴というくらいで、野菜はあまりお酒を飲もうという気になりません。
そして消化がとても楽なので、おそらく心身が癒されるものと思われます。
ストレスが解消されるので、お酒をあまり必要としないのではないか、と
思いました。
そうすると、節約になります。
でも別にお肉や魚を食べてはいけないということではありません・・・
それらを食べながらでも、質の良い野菜を多めに食べると
体調が良くなるようです。
今の時期、食を見直すには良いタイミングかもしれません~・・・