![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56235976/rectangle_large_type_2_111a61188513d1bf791c67132dcf0cc1.jpeg?width=1200)
太極拳をいつかしてみたいと思っとったとよね。
昔、大阪に住んでいたときのこと。
大阪城の周りを朝さんぽしていたら、塀の日陰で太極拳をしているひとたちがいた。中国なイメージの音楽をながし、優雅にうごいている。朝から顔がシャキッとしていて、自由に体を動かしていて、穏やかに心を保っているように見える。いいな。太極拳をいつかしたい。
そう思いつつ優先度は低くて、機会がなくてとか知り合いが誰もやってなくてとか朝ヨガしているからとか、とにかく太極拳に触れずに数年たった今朝、公園を散歩していたら太極拳の師匠と弟子らしき6人組を発見した。
わぁ!太極拳(仮)!
してみたいとおもいつつ太極拳が何かしらないから「あれはなんだか太極拳っぽい」というものを見つけた。
前回みたものと違って無音。先生も無言。なんなら生徒のほうが早く動く人もいる。動きと流れを知っていて慣れてますよ私たちっていう生徒4人と、「えっと最近はじめたんです私」っていう感じの1人の生徒。がんばれ、きっとみんな最初はそんな感じやったんやで、とか思いながら凝視(ごめんなさい)。めっちゃ参加したい。
でも思った。これ、予習要るんじゃない?
初めて参加して、先生の見よう見まねでやっても、出来んよ私。
あれダンスみたいやん。なんだか。ステップとか手の動きとかの基本がわからないから出来ない楽しめない私の未来がみえてしまう。
よーし!YouTubeで予習だ!!
公園からワクワクしながら速足で帰宅し、YouTubeで「太極拳 初心者」を見るとたっくさんある。最初の壁。多すぎる選択肢は選ぶ気を無くすやつ。とりあえず1つ2つ適当に見てみて説明が多そうなの(次は右手を動かしますよ~、みたいに事前に言ってくれるもの)を見ながら動いてみた。
わ、わたし、太極拳をやってる朝~!(@家)
一つ進化したきがする。やってみたいと思っていたことを実行できると自分が誇らしい。いいぞいいぞ。
そして1つわかった。
太極拳って小柄の人が似あう。
公園で小柄小太りのおばぁちゃんたちが動くのが優雅な感じがする。
これはなんだか希望の光だ。この動きをマスターしたい。
今の私の心をおちつけ、将来の私が優雅にふるまう土台となる知識と体の使い方。
わー!しばらくYouTubeで太極拳しよー!
そして思った。
「いつかやりたいこと」はすぐできる。すぐできる方法がある。考えたらきっとある!