最近の記事
- 固定された記事
Ubuntu 24.10 ~コードネーム『Oracular Oriole』を前回のバージョン24.04と比較しながら変更点をチェックしていきます
今回は、令和6年10月11日にリリースされたUbuntu24.10を、今年4月にリリースされた1つ前のバージョンUbuntu24.04と比較しながら、チェックしていきたいと思います。 今回のバージョン24.10のサポートは9ヶ月まず、具体的に今回のバージョンの特徴や変更点を見ていく前に、簡単に毎年10月にリリースされる、本バージョンの位置づけを説明します。 10月のリリースは、定期的な年2回のリリースの内の、2回目のアップデートであり、1つ前のバージョンUbuntu24.0
Haiku~独立系のOS~かつてPowerPCやインテルなどへの進出を試みたBeOSの後継となるOS~なお、Linuxではありません
今回はLinuxではありませんが、独立系OSとして歴史の長い『BeOS』の再構築を目指した『Haiku』というOSについて紹介させていただきます。 元となった『BeOS』についてこの『Haiku』、もともとは、コンピュータのハードウェア、ソフトウェアの開発を行っていた米Be社が開発したオペレーティングシステム (OS)である『BeOS』を再現することを目的として作られたOSです。 『BeOS』は、PowerPCのプロセッサで動作するOSとして、『BeBox』というハードウェ
Windows11アップデートでデュアルブートができなくなる件で、どうあるべきか考察~『Wubi』や『Endless OS』にその解があるかも~
今回は、PC Watchさんの記事で『Windows 11アップデートで、Linuxのデュアルブートができなくなる可能性』という記事を読みましたので、その件につきまして、語っていきます。 PC Watchさんの記事まず、PC Watchさんの記事から引用です。 ここまでは問題ないですね。機能改善とセキュリティアップデートに関することです。 問題は次の箇所。 うん、なんか専門的でよくわからない箇所もありますが、確かにWindowsとLinuxのデュアルブートを行う場合、セ