ナナッキー

Linuxの紹介記事が中心になります。Youtubeで動画も紹介しています。良ければチ…

ナナッキー

Linuxの紹介記事が中心になります。Youtubeで動画も紹介しています。良ければチャンネル登録してみてください。

最近の記事

  • 固定された記事

Ubuntuの公式フレーバーで学ぶデスクトップ環境(2024年度版)

今回の説明 2024年4月25日に、Ubuntu 24.04 LTS(長期サポート版)がリリースされました。 Ubuntuでは、GNOMEデスクトップ環境がデスクトップ環境として採用されていますが、Ubuntuをベースとし、他のデスクトップ環境を採用した公式フレーバーも同時にリリースしています。 今回は、それらUbuntuの公式フレーバーを見ながら、各デスクトップ環境の特徴を紹介していきます。ただし、デスクトップ環境の紹介が趣旨なので、教育用途が主な目的でありUbuntuと

    • Ubuntnuファミリーの紹介~第二弾『Lubuntu』

      今回紹介するUbuntu公式フレーバーは『Lubuntu』です。 Ubuntu公式フレーバーの中でも最軽量なものになります。 概要採用しているデスクトップ環境は、『LxQt』であり、その軽量さには定評があります。他の公式フレーバーと比較して、使用中のメモリ消費も少なく、Core2Duo時代のメモリ2GB程度のパソコンでも普通に使うことができます。その分、初期状態では、アニメーション効果はほとんど効いておらず、Windows95~XP時代の良く言えば無駄のない、悪く言えば殺風

      • Ubuntnuファミリーの紹介~第一弾『Kubuntu』

        先日、Ubuntu24.10がリリースされました。 自分は、Ubuntuのアップデートの時は、必ずといって良いほど、レビュー動画を投稿しています。Ubuntuのデスクトップ環境はGnomeデスクトップ環境ですが、Gnomeデスクトップ環境が、あまり好きではない方もいらっしゃるかと思います。 そんな方のために、Ubuntuには、ベースはUbuntuではありながら、他のデスクトップ環境を導入した公式フレーバーがあります。 ということで、今回から、Ubuntuの公式フレーバーを紹介

        • 3COINSのおしゃれで機能的なBluetoothマウス【スリコ】【1,320円(税込)】ファーストインプレッション

          世の中には、特に必要性もないのに、無意識に手にとって、いつのまにかレジに並んでしまっている、そんな製品があります。 今回紹介するのが、自分にとってはまさにそれ、3COINSさん(いわゆるスリコさん)から出ている製品、『CLEAR WIRELESS MOUSE』になります。 価格についてまずは価格について、こちらの製品は、1,320円(税込)の製品です。500円玉をワンコインと考えたら、確かに3コインで購入出来ますね。って、そんな理屈は通りません。最近はダイソーさんやスリコさ

        • 固定された記事

        Ubuntuの公式フレーバーで学ぶデスクトップ環境(2024年度版)

          Ubuntu 24.10 ~コードネーム『Oracular Oriole』を前回のバージョン24.04と比較しながら変更点をチェックしていきます

          今回は、令和6年10月11日にリリースされたUbuntu24.10を、今年4月にリリースされた1つ前のバージョンUbuntu24.04と比較しながら、チェックしていきたいと思います。 今回のバージョン24.10のサポートは9ヶ月まず、具体的に今回のバージョンの特徴や変更点を見ていく前に、簡単に毎年10月にリリースされる、本バージョンの位置づけを説明します。 10月のリリースは、定期的な年2回のリリースの内の、2回目のアップデートであり、1つ前のバージョンUbuntu24.0

          Ubuntu 24.10 ~コードネーム『Oracular Oriole』を前回のバージョン24.04と比較しながら変更点をチェックしていきます

          Haiku~独立系のOS~かつてPowerPCやインテルなどへの進出を試みたBeOSの後継となるOS~なお、Linuxではありません

          今回はLinuxではありませんが、独立系OSとして歴史の長い『BeOS』の再構築を目指した『Haiku』というOSについて紹介させていただきます。 元となった『BeOS』についてこの『Haiku』、もともとは、コンピュータのハードウェア、ソフトウェアの開発を行っていた米Be社が開発したオペレーティングシステム (OS)である『BeOS』を再現することを目的として作られたOSです。 『BeOS』は、PowerPCのプロセッサで動作するOSとして、『BeBox』というハードウェ

          Haiku~独立系のOS~かつてPowerPCやインテルなどへの進出を試みたBeOSの後継となるOS~なお、Linuxではありません

          パソコンとスマホを上手に使う素敵なアプリ紹介

          皆さんは、パソコンとスマホは、どのように使っていますでしょうか? パソコンはパソコン、スマホはスマホ、そんな感じの使い方をされている方が多いのではないでしょうか? 使い方を棲み分けているならまだしも、中には「スマホがあればパソコンはいらない」、「いやクリエイティブな作業には、やはりパソコンが必要、スマホはあくまで受け身のデバイス」と、かるくキノコ/タケノコ戦争みたいになってる方々もいらっしゃるかもしれません。 しかし、第三の道もあるかもしれません。そうお互いがお互いをカバ

          パソコンとスマホを上手に使う素敵なアプリ紹介

          Windows11アップデートでデュアルブートができなくなる件で、どうあるべきか考察~『Wubi』や『Endless OS』にその解があるかも~

          今回は、PC Watchさんの記事で『Windows 11アップデートで、Linuxのデュアルブートができなくなる可能性』という記事を読みましたので、その件につきまして、語っていきます。 PC Watchさんの記事まず、PC Watchさんの記事から引用です。 ここまでは問題ないですね。機能改善とセキュリティアップデートに関することです。 問題は次の箇所。 うん、なんか専門的でよくわからない箇所もありますが、確かにWindowsとLinuxのデュアルブートを行う場合、セ

          Windows11アップデートでデュアルブートができなくなる件で、どうあるべきか考察~『Wubi』や『Endless OS』にその解があるかも~

          Ubuntu 24.10壁紙コンテストの結果を見てみる

          今回は、もうすぐリリースされるUbuntu 24.10で採用される壁紙を見ています。 Ubuntnu壁紙コンテストについてUbuntuは、各バージョンのリリース前に壁紙コンテストを開催しています。そして一般の方の投票の結果、上位の入選者が次期Ubuntuの壁紙として採用されます。 壁紙コンテストは、4つのカテゴリーに分けられています。 マスコット テーマ デジタルアート 写真 20 周年記念 まず『マスコットテーマ』は、今回のコードネームになっているOracul

          Ubuntu 24.10壁紙コンテストの結果を見てみる

          110円でスマホ生活をちょっと便利に『変換アダプタ USB>>TypeC』の紹介

          今回は、ダイソー100均グッズ紹介です。 紹介するのは、『変換アダプタ USB>>TypeC』です!なんと、USB TypeAとTypeCの変換をしてくれるアダプタになります。 「・・・えっ、なんでこのシンプルなグッズを紹介?」って思われた方もいるかと思います。 ですが、もっているだけでスマホ生活を便利にしてくれるこのグッズ、ぜひとも紹介させてください。 価格が安い最近はダイソーだからといって油断ならないのが、その価格。 特にITグッズ関連は、100円(税抜)ではないもの

          110円でスマホ生活をちょっと便利に『変換アダプタ USB>>TypeC』の紹介

          Windows10さん、こんにちは~『wubntu11 cinnamon』の紹介です

          今日はwubuntuについて紹介させていただきます。 名前を聞いただけで、Windows+ubuntuという、ふざけた名前のように思えます。 では、単なる悪ふざけの過ぎるネタ的なOSなのかといったら、ネタであることには違いませんが、全力でネタに突き抜けているOSです。 なお、このOS、Microsoftの商標権等はガン無視なので、オススメはしません。 ホームページを確認まず、ホームページを確認すると、Microsoftのページと錯覚するようなWindows 11のデスクトッ

          Windows10さん、こんにちは~『wubntu11 cinnamon』の紹介です

          日本開発のLinux『Berry Linux』~猫好きの開発者~

          今回は『Berry Linux』という日本で開発されているLinuxについて紹介します。FedoraベースのLinuxでLive CD、USBメモリー、ハードディスクから起動できます。そしてデスクトップ環境はLXDEであり、デスクトップ環境の中でも最軽量なものになります。その分、アニメーション効果は、ほぼありません。 Live CDって今は殆ど使われませんが、かつてはインストールせずに、CD上で動作するLinuxってありましたね。よく雑誌のおまけに「knoppix」という1C

          日本開発のLinux『Berry Linux』~猫好きの開発者~

          IPS液晶にフルHDで約6,200円!?安すぎるモバイルモニターをポチってその実態を探ってみた【ヒトバシラー】

          皆さんはモバイルモニターを持っていますでしょうか?自分はモバイルモニターは、前々から欲しいな~って思いつつ、AmazonやYoutubeの動画をちょこちょこと見ていたりします。 最近、Youtubeのモバイルモニターの紹介動画を見ていると、中華メーカーですが、品質もよく、安価なものが増えています。1万円台前半でフルHD、IPS液晶、保護ケースなんかもついて、中には、アルミ素材のものなんかもあります。 サイズは10インチから15インチくらいのものが多いですね。サイズに関しては、

          IPS液晶にフルHDで約6,200円!?安すぎるモバイルモニターをポチってその実態を探ってみた【ヒトバシラー】

          優れたデスクトップ環境Deepinの紹介、ただし問題もあり

          今回は、Deepinについて紹介します。2024年8月15日に、最新版Deepin 23がリリースされました。 このDeepinは、中国の武漢に本拠を置く、武漢ディーピンテクノロジー有限公司(『有限公司』とは株式会社のこと)によって開発されているDebianベースのLinuxディストリビューションです。 美しく、統一感のデスクトップであり、他のLinuxディストリビューションとは一線を画すものになっています。 このDeepinのデスクトップ環境は、Deepin DE(DD

          優れたデスクトップ環境Deepinの紹介、ただし問題もあり

          Pop_OS!24.04 ALPHA版~新しくなったCosmicデスクトップ環境

          今回は、Pop_OS!24.04 のALPHA版がリリースされましたので、新機能や使い勝手について触れてみたいと思います。 ALPHA版は、まだBeta版にもなっていない開発版であるため、自分は通常、この時点で紹介することは、あまりないのですが、過去のPop_OS!のできの良さからずっと気になっていたため、フライングになりますが、今回紹介させていただきます。 Pop_OS!とはUbuntuをベースとしたLinuxディストリビューションであり、アメリカのコンピューターメーカー

          Pop_OS!24.04 ALPHA版~新しくなったCosmicデスクトップ環境

          Feren OSの紹介 ~Windows 10ライクで、Windows 10のサポート終了後の代替になるかも

          さて、ご存じの方も多いかと思いますが、Windows 10のサポート終了期限は、2025年10月14日となっております。もうほとんどの方は、Windows 11に移行している…という訳ではないかと思います。 Windows 11は、要求スペックが高く、アップグレード対象になっていないパソコンがほとんどかと思います。そういった方は、パソコンを買い替えるか、サポート終了後もそのまま使い続けるかになるかと思いますが、Linuxを使うという選択肢もあります。 ということで今回は、

          Feren OSの紹介 ~Windows 10ライクで、Windows 10のサポート終了後の代替になるかも