見出し画像

【名前雑学】恐竜の名前の意味や由来

こんにちは!いきもの大好きDINO(ディーノ)です!いきもの雑学を徒然に綴っていきますので、お気軽にお立ち寄りください。

YouTubeで「いきもの雑学」動画を始めましたので、是非見てみて、チャンネル登録をお願いします!!

今回は、「いきもの名前雑学」恐竜篇です。太古の時代に想いを馳せながら、ご覧ください🦖

※海棲爬虫類や翼竜なども含みます。


●恐竜の名前のつきかた

まず、恐竜の命名です。実は化石が発見されてから復元が試みられ、ある程度どんな恐竜かわかってから、その特徴や化石発掘地域などにちなんで付けられるため、なかなか時間がかかります。


◎最初に名前がつけられた恐竜

諸説ありますが、メガロサウルス(獣脚類。いわゆる肉食恐竜)かイグアノドン(鳥脚類。いわゆる草食恐竜)と言われています。最初に発見された恐竜の化石はイグアノドンですが、初めてということもあり命名に悩んでいたところ、その間に発見されたメガロサウルスが先に名付けられた、なんて言われたりもしているようです。


また、その次がたしかヒラエオサウルス(鎧竜)、ケディラサウルス(竜脚類。いわゆる首が長いでかいやつ)だったかと思います。


◎名前の意味

恐竜の名前は主に、身体的・生態的特徴か化石発掘地域にちなんで付けられることが多いように思います。


例えば、

身体的特徴

・〜ドン → 「歯」

イグアノドン、トロオドン、プテラノドンなど。

・〜サウルス → 「トカゲ」

ティラノサウルス、カルカロドントサウルス、ギガントサウルスなど。

・〜プテリクス → 「羽」

エピデクシプテリクス、アーケオプテリクス、ダーウィノプテリクスなど。

・〜ラプトル → 泥棒

オヴィラプトル、ヴェロキラプトル、エオラプトルなど。

・〜ミムス → 似ている

スコミムス、ガリミムス、ペリカニミムスなど。


化石発掘地域

マジュンガサウルス → マダガスカル

ニジェールサウルス → ニジェール

シンラプトル → 中国

コンカベナトル → スペイン

など。


●実は間違いで付けられた名前!?

ここでは名前にまつわる小話をひとつ。

◎イグアノドン

最初に見つかった恐竜です。名前は見つかった歯と思われる尖った化石から「イグアナのような歯」という身体的特徴から命名されました。


しかし、実はこの名前のもととなった化石は歯ではなく、指爪であることが後々わかりました。イグアノドンの復元画像を見たことがある人はわかりますが、特段イグアナっぽくはないです。イグアノドンの1番の身体的特徴は、その尖った指爪だと言えます。


最初に見つかってすごく有名な恐竜ですが、実はその名前は身体的特徴を表していないんです。


恐竜の名前に関するアレやコレやの雑学。今回はここまで。またシリーズ化しますのでお楽しみに!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?