警察官に対する身元確認 +
「世知辛い世の中」という言葉の意味って、ご存知でしょうか?
詐欺的な事例・事件は多様化/高度化していて、「自分は絶対に騙されない」との過信は禁物🚫 --- そのような提言は月並みなのでこのページではしません🙅
代わりに、別の角度からの「気になった要件」があったので、採り上げます✍
※街中で市民が、警察官に『職務質問』で身元を訊かれる ではないですよ!🙄
とあるエピソードです。
警察官が突然自宅に訪れてきた。『地域巡回』ということで、家族構成などを尋ねてきたけれども、本物の警察官であるか”疑わしい”と思ったので、「確認のために署に電話確認してもよいか?」と訊いたところ、
警察官は
『そうやって疑った方がいい』という推奨・賞賛
の反応だった。
--- そんな事例です。
【警察官に見えるからと信用しきって闇雲に】が望ましくないということには誰も異論なさそうですが、もしこの態度や行動・手続きが模範的かつ必須だということになれば、
警察のあらゆる”業務”って、
どれだけ遠回りで手間のかかる【円滑遂行に障壁の高い】もの
なのだろう…
そんな心配が生まれませんか?
「バランス」は難しいです😌
#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #目的 #生活 #警察官 #身元確認 #疑念
【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!