![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131274813/rectangle_large_type_2_1a5d7682a725e894f98f66f2b2d642df.jpeg?width=1200)
数字偏重⑨ - のべ人数《再》~翌年には?
時節柄。ちょうど一年前に~🎶 アップした記事の内容を改めてお示しします📖
2024年2月。『中国、春節で90億人が移動』というメディアニュースの見出しが散見されます。
ちなみに、昨年は21億人という”数字”が出ていました。
「ん?総人口が14億人では?」と訝しく思う人もいるでしょうか🤔
これの説明として真っ先に挙げられるのは…
『これは”延べ人数”です』のような内容。
なるほど、と合点しましたか?
※某国が出すものはデタラメだ…などと論点をすげ替えてしまわず🙅🏻♂️身近なところでも類似事例がありそうですよ!
薄っぺらく通り過ぎてしまうのではなくて、
以下リンクの記事で、《新発見🔎》あるいは既視感がある方は《おさらい》を(^.^)/~~~
※21億人⇒90億人 の水増し度は、以下の指摘ポイントよりさらに深い”迷走”がみられたというところでしょうか🤔
![](https://assets.st-note.com/img/1708247102769-oazmyLTERA.png?width=1200)
#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #情報 #生活 #数値 #数字偏重
いいなと思ったら応援しよう!
![デザイン思考と本質追究を楽しもう♫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9924687/profile_7a99456099797db0a8659ae39e53723d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)