見出し画像

お菓子のパッケージングのデザイン⑦ - 「あけ口」表示の変更と内容品の向き

 昨日の記事でクイズ的なものをお示ししました。
 以下の同一銘柄のお菓子において、”見た目”の before - after で変更点は何か?

過去版
現在版<今月買った物>

 

 

👇 ☟ 《答え》 ☟ 👇

 

 

 過去のnote記事で『この仕様は”右利き用”だと言える意外な例である』と述べたところ、(もちろんその提起が直接的きっかけになったと断言するわけではないですし調査活動をしたわけではないのですが😅)事実として現在は下側のような表示になっている、という改訂事例・・・

~まだしっくり来ていない方は、改めて謹んで”気付き”機会をお示し致しますので、以下の記事をご覧ください🙇

 

 無論、どこからでも「手切れ」できるわけです☝
 《過去版》表示仕様の方はつまり「そうまでして右手で切らせたいの?」というデザインでは?という”気付き”の話🤣

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 さて、引き続き、このお菓子を眺めてみましょうか👀


大袋

 内側の個包装数量=『9袋入り』。2列並びなのだから、いっそのこと偶数にしたら?というのはただのボヤキなので軽くスルーするとして😑

 開封し、中身のトレイを引き出したシーンを撮影したのが👇です。

 片方がリアルで他方は”やらせ”のダミー撮影です📸

 過去記事で『薄皮パン』の例をご記憶の方であれば自ずと推測が立ちますね👍

さて、左右のどちらが”実状”でしょうか?

 

 

👇 ☟ 《答え》 ☟ 👇

 

 

 予想を裏切られました!
 この例では、なんと左側の仕様になってました😲

◆おさらい◆
外装パッケージのデザインを前提に、(多数派である)右利きの人の場合は概ね右手で内側のトレイを引き出す。それを想定すると、内容品のこの並び方は”つっかえ”がちでスムーズさが確保されにくい、と評価される🔎

詳細はコチラ👇でどうぞ📖

 

トレイの底のデザインに目を向けてみても、明らかに〔片方〕を意識した構造になっています👇

 いや、そもそも…
 「取り出しやすさ」を基点に評価してきましたが、今食べる分を手に取った後にトレイを再び外袋内に戻すプロシージャって・・・

 

もし👇だと”収まりにくい”のでした💦

『薄皮パン』と同系の方向👆だと…

つまり、どっちもどっちの良し悪し😵‍💫

 調査していないのであくまで個人的仮説に過ぎませんが、本商品は【開ける時よりもむしろ”しまう”際】に重きを置いているデザインなのかもしれません🤔

 


#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #生活 #お菓子 #パッケージ #ロアンヌ #ブルボン

いいなと思ったら応援しよう!

デザイン思考と本質追究を楽しもう♫
【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!