緊急時の咄嗟の行動 - 駅の非常通報ボタンのデザイン +
貴方は、【駅のホーム🚉にいて、近くに居た見知らぬ誰かが線路に転落した⚠】のような経験をしたことはありますか?
当方は無いのですが、『万が一、そのような場面に遭遇した場合に、私たちが取るべき行動とは?』して示されているのを何度か見聞きしたことがあります。
※そして、【咄嗟の判断・瞬時のアクション】が決して得意な方ではないと自認した上での以下の言及です
◆◈◆◈◆ ◈◆◈◆◈◆
ネット記事で紹介されていました。
… このニュアンスが気になりました。確かに鉄道会社側の見解・要望も、『押す』&『降りない』ではあるのですが😰
分かりますか?
『それ以外は一切何もするな🙅』という示唆の極端性、
及び
「なるほど!それこそ神対応!」と絶賛する態度、
当方にとっては、両方に違和感です😔
◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆
軌道内に入るのは危険(車両との接触以外に感電⚡の恐れも)。だから、一般人が身を挺して救おうとの行動で無理をしない。危険要素をそれ以上高めてはならない🚫…ごもっともです。
でも、【押すだけで放置せよ】とは冷たい。その後救出されるまでの間、ただ黙って見ているのか、どんな心象になるのか…😨
巻き添えで双方が轢かれることのないように?
それが理由ならば特に、「こちらに入線してくる車両の方へと走り、一秒でも早く停止が完了するよう(Maxブレーキとなるよう)、運転士に身振り素振りででも、「併せて多重的に」「総合的に」認識させようとの衝動に駆られる🏃」という当方は変人ですか?🤣
#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #目的 #交通 #安全 #駅 #ホーム #非常通報 #咄嗟 #転落
いいなと思ったら応援しよう!
【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 ---
記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍
貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!