![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107420851/rectangle_large_type_2_eeddd39e8ca1c1951bb9506f191f4f52.png?width=1200)
食事がメンタル面に与える影響とは?
ストレスによって痩せてしまう人がいますが、あなたはストレスが起きる原因って何かわかりますか?
仕事などの対人関係と思う人もいるはずですが、食事そのものでもメンタル面が悪くなるこもあるんですよ。
太りたいからといって、色んな物を食べて栄養バランスが悪くなるとメンタル面も悪くなります。
メンタル面の悪化=不摂生な食事
メンタル面が悪化すると不摂生な食事になりますし、不摂生な食事にしているからメンタル面の悪化にも繋がるということです。
健康的な食事はストレスに対して強くなることも研究でわかってきています。
そうだとするなら健康的な食事にする以外ないですよね?
栄養バランスが悪かったり不摂生な食事でメンタル面が悪化するというのは、今のところ有力だとされているのが"酸化ストレス"です。
人は体内で活性酸素という酸化物を常に作り出します。
活性酸素の量が多くなると、細胞にダメージを与えて身体の老化を促進させたりします。
運動をすると活性酸素の量は増えますが、運動はダメだと言っているわけではありません。
活性酸素の量が増えると脳にまで影響を及ぼしてしまうので、メンタル面の悪化に繋がるのです。
活性酸素が更に増える要因のひとつに"揚げ物"があります。
揚げ物で使うサラダ油などは製造過程で酸化が起きているので、活性酸素が発生している状態なんです。
その油を揚げ物に使うとなると高音にしなければならないので油は更に酸化が進みます。
そして出来上がった揚げ物はもっと酸化が進んでいる状態です。
これが何を意味してるかわかりますよね?
かなり活性酸素を含んだ物を食べるわけですから、老化だけじゃなく脳にも影響があるからメンタル面もより悪化するんですよ。
不健康な食事でメンタルが悪化するというのを覚えておきましょう。
健康的な食事に切り替えるのは少し難しいかもしれませんが、その見返りはかなり大きいですよ!
ではまた。
すべての出来事には理由がある
カント オロワ ヤク サク ノ アランケプ シネプ カ イサム
お問合せは下記のリンクからお問合せください。
>>お問合せはこちら<<
ーーーーーーーーーー
痩せすぎ改善に関して日本で実績No.1
太りたい女性の体型をバスト•ヒップのサイズアップで健康的に太ることを実現する
札幌円山のトレーニングサロン
スタンダードアップ代表
パーソナルトレーナー 佐藤翔大(さとうしょうだい)
ーーーーーーーーーー
#パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #バストアップ #ヒップアップ #メンタル #胃下垂 #健康的に太りたい #太りたい #太りたい系女子 #太れない #太る方法 #太り方 #健康的に太る #健康的な太り方 #痩せすぎ #太りたいけど太れない #太りたいけど太らない #ガリガリ #ガリガリ女子 #デブエット #筋トレ女子 #さとう式リンパケア #筋ゆる
※当ブログの著作権(文章や写真など)を著しく侵害する場合は法の元、法的手段をもって厳格に対応致します。