
バストアップは体を立体的に整えるのがカギ
バストアップと聞いて思い浮かべることは、大きくする、形を整える、位置を上げる、と思う人がほとんどだと思います。
ネットやSNSなどで色々調べてそこに書いてあるのは、バストアップに関するサプリメントやボディークリームのことだけですがそれを信じますか?
本当にサプリメントやボディークリームなどで効果があるならもっとその商品がバズっていてもおかしくないはずです。
でもそんな話し聞いたことないですよね?
そもそもバストの形や位置、サイズの問題は体の形を整えてない事が原因なんです。
サプリメントやボディークリームを使っても体の形は整えられないですから。
バストアップでよく"姿勢を改善する"という言葉がありますが、姿勢を改善するというのは、背すじを伸ばし、肩を後ろに引き、肩甲骨を寄せて、胸を張った状態の事でしょうか?
それ実は、悪い姿勢ですよ。
人間の体は肩甲骨を寄せて肩を後ろに引くような作りになっていません。
背すじを伸ばし、肩を後ろに引き、肩甲骨を寄せて、胸を張った姿勢は背中側の筋肉を緊張させてしまいます。
腕を(肩を)後ろに回す動作も背中側の筋肉を収縮させる動作ですからね。
体の形を作っていくにはまず、肋骨の内側の部分を胸腔(きょうくう)と言いますがその内側の部分から膨らみを作っていきます。
別の言い方としては、"胸の周りを立体的に整えていく"ということです。
胸腔を膨らませるのに、背すじを伸ばして、胸を押し出すように胸を張って、肩甲骨を寄せたりすると逆に胸腔は潰れるんですよ。
できたとしても良い姿勢ではないです。
マッサージやストレッチでは"胸の周りを立体的に整えていく"ことはできません。
体重を増やしながらバストアップしたいならまず体の内側から作ること。
ではまた。
すべての出来事には理由がある
カント オロワ ヤク サク ノ アランケプ シネプ カ イサム
お問合せは下記のリンクからお問合せください。
>>お問合せはこちら<<
ーーーーーーーーーー
痩せすぎ改善に関して日本で実績No.1
太りたい女性の体型をバスト•ヒップのサイズアップで健康的に太ることを実現する
札幌円山のトレーニングサロン
スタンダードアップ代表
パーソナルトレーナー 佐藤翔大(さとうしょうだい)
ーーーーーーーーーー
#パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #バストアップ #ヒップアップ #メンタル #胃下垂 #健康的に太りたい #太りたい #太りたい系女子 #太れない #太る方法 #太り方 #健康的に太る #健康的な太り方 #痩せすぎ #太りたいけど太れない #太りたいけど太らない #ガリガリ #ガリガリ女子 #デブエット #筋トレ女子 #さとう式リンパケア #筋ゆる
※当ブログの著作権(文章や写真など)を著しく侵害する場合は法の元、法的手段をもって厳格に対応致します。