マガジンのカバー画像

アラサー女の日記

38
アラサー女の日記
運営しているクリエイター

記事一覧

闘ってました

闘ってました

すっごい久しぶりに記事書きました。

出産してはや9ヶ月
盛りなしで秒で1歳目前です。
何してたんだ私、、記憶がほぼない、、

9ヶ月の間に15回は病んで
1人家出して消えようか迷ったわ
子供との向き合い方よりも

相方への不満と自分自身に起こった
生活や身体の変化についていけなくて
何度、何度本当に何もかもやり直したいって
思って、泣きながら眠りについて
朝起きてまた子供の顔見て我に帰る
みたい

もっとみる
心臓側を捧げよー!

心臓側を捧げよー!

2024.05.30

なんだかトンデモ勘違いをしていて
保健師さんに来ていただいた時に発覚したこと

授乳量足りてない←

というのも、お子が3ヶ月になる前に
今一度、疑問に思ってることや
お子の行動で気になることを
聞いてみようと思いお呼びしたら

なんだか体重の増えがイマイチとのことで
成長曲線内にはあるものの
生まれた時の体重からその日にかけて
日割りの体重増加数が少なかった

授乳量は足

もっとみる
こっちの気も知らんと…

こっちの気も知らんと…

2024.05.09

お子が2ヶ月に突入したので
初のワクチン(予防接種)を受けに行った

大人でも怖がる人がいる注射を
こんな小さい柔らかいふにふにぼでーに
打ち込むなんて…と思いながら
我が子を抱きしめて注射をされるのを見守る

看護師さんにもよるのかもしれないが
優しくス…ッと刺すのかと思いきや

案外 ブスッ!と刺すんだなぁと驚く

針を打ち込まれる瞬間の
ん?状況が掴めてないけどなんか

もっとみる
虚無感は大事なサイン

虚無感は大事なサイン

2024.05.06

久しぶりに雨が降った
明日から数日雨予報らしい

雨だとお出かけする気分じゃなくなるから
適度に換気して、家に籠る

掃除もそこそこに
お子の身体をもにもにして
スキンシップ兼運動

窓の外から聞こえてくる車の音で
他の人たちの生活を感じつつ
ソファにもたれかかって
何をしようかなどを考える

お子は自分の左手を発見して
小さい握り拳を一生懸命見つめている

もう片方の手は

もっとみる
センチメンタルもいいとこ

センチメンタルもいいとこ

2024.05.04

お子を寝かしつけ
自分のご飯を食べて
ソファで一息つきながらお茶を飲む

明日から相方さんが4日間家を空ける
愛犬も一緒に

私はお子と2人で過ごす

明日の朝も早いな〜と思いながら
携帯で撮ったお子の写真を見返す

起きている時は写真を撮ることを忘れて
お子の笑顔や発する声に五感を全振りしているから、撮った写真はほとんどが寝顔

でも、私は寝顔が1番好きかもしれない

もっとみる
時には昔の話を

時には昔の話を

2024.05.01

気づいたら5月になっていた

引っ越しもようやく落ち着いた
1番の悩みどころだった押し入れの使い方も
でっかい突っ張り棒2本でなんとかなった

押し入れを使うのは15年ぶりくらいで
どうやって収納してたっけなーと
思い出すのにというか、感覚を取り戻すのに
やや時間がかかった

昔は家にクローゼットがある家って少なかった
しマンションに住んでる子はなんだか裕福なんだと思ってい

もっとみる
愚痴!!!!!

愚痴!!!!!

2024.04.28

悪いことって重なるなあ

引っ越して早々に愛犬がドッグランで他のワンコと戯れてる時に耳にケガをして

その後
お子が産まれたこと
引っ越して環境が変わったこと
自分が特別扱いされなくなったこと
が重なってのストレスなのか
自分の肉球を噛んでケガ

そして、愛犬を大層可愛がっている
義父母との距離感がおかしくなってきて
意見に意見で返すことの繰り返し

頭痛いよ〜

なんで考

もっとみる
デリカシーの搭載よろしく

デリカシーの搭載よろしく

2024.04.21

ついに相方さんが仕事から帰ってきた

家に着いたのは20:00前

毎日この時間は
お子の沐浴が終わって授乳している頃

インターホンがなったけど
授乳中だったから出られなくて
モニターに相方さんの姿は映ってたから
鍵自分で開けて入ってきて〜と念じたら
さらにインターホンが押された

やむなく授乳を中断して玄関へ
お子はちょっとぐずってきた

「お疲れ様、大変だったね」と

もっとみる
半分諦めてるくらいが進む

半分諦めてるくらいが進む

2024.04.20

いつになったら落ち着くんだ〜〜!!
段ボールに囲まれて生活すること
一週間
明日の夜に相方さんが帰ってくる

引っ越しって
詰めたら終わりじゃないから大変!!!

運んだら出さないといけない!!
当たり前すぎ!!

かーーーっ!
そしてその後からインテリア考えて!?
導線考えてー?!

消耗品を新調・調達して!?!

かーーーっ!!

いつ終わるんだっていう

しかもそれを

もっとみる
ねねね、ねっみぃ〜!

ねねね、ねっみぃ〜!

2024.04.19

今日はなんだか肌寒くて
カーディガンを羽織らないと
室内でもなかなか過ごせなかった

授乳中って服めくるから
腰回りとかすごい寒いのだけど
みなさんどうしてるのかな
我慢してるのかな

明日はもっと寒い予報だから
今から震えている

しかもなんだか
お子も寝付けなくて
ぐずるタイミングが多かった
寝たと思ったら大量のうんちをして
おむつを替えたら覚醒して
次の授乳の時間にな

もっとみる
生きてるわぁ…

生きてるわぁ…

2024.04.18

黄砂くるの嫌だわ〜
引きこもり決定
いつもだけど

生後41日目
クーイング(?)ができるようになってきて
嬉しいのか1人ですごい話してる
アァーウゥーの他
オッオッオッ
アゥー エゥー
ブブブブッ
ヘァッヘァッ
ピギャ!
などなど、豊かなクーイングを披露してくれて母は嬉しいしとっても可愛いけど

寝て?

まぁ、起きてるのならば と思って
これみよがしに掃除したり食器洗っ

もっとみる
頑固な湿疹 生後1ヶ月

頑固な湿疹 生後1ヶ月

2024.04.16

お子の湿疹が改善されません…

朝と沐浴後のローション保湿と
ヘパリン類似物質系クリームを
特にひどい患部に塗って
飲みこぼしはその都度優しくふいて
また保湿して
気をつけているつもりでも

ついに今日身体までプツプツが広がってました

アトピー性皮膚炎にしては痒がっても痛がってもいないし、ご機嫌な時は笑ってよく眠ってよく飲むので、体調的には問題なさそうなのに

なぜあんな

もっとみる
ワクワクすっぞ

ワクワクすっぞ

2024.04.15

4月もあと半分だー
3月よりはあっという間に過ぎている
やっぱり3月長かったわ
慣れないことが多過ぎて

引っ越しの準備も着々と進んで
残すところ
・解体系の大型家具と
・家電とフロアマット
・愛犬のゲージ
・お子用品

これで当日はなんとかなりそう

よし、一つ心配事がなくなった
一週間大量の段ボールにまみれて
最小限の生活品で暮らす事を除けば

我慢ってやつよ

ここ数

もっとみる
もうすぐ今日が終わる

もうすぐ今日が終わる

2024.04.14

明日から相方さんと愛犬はまた1週間
家を空けることになる

私とお子の2人暮らしの始まりです

夜のうちにご飯を多めに炊いて
朝のおにぎりを作っておく
麦茶を作っておく

それだけでだいぶ楽

引っ越しの荷造りは朝からコツコツ
やっていたので、あとは大型家電と
引っ越しまでの生活に必要なものしか
出ていない状態まで進んだ

自分のことは相変わらず
後回し、というか一切できな

もっとみる