- 運営しているクリエイター
#考察
権利許諾問題は利用する側だけの問題か
止まれなかったホロライブ 6月に入って以降、『ホロライブ』とその運営を行っているカバー株式会社の周辺で大きな騒動が起こっている。
きっかけは、任天堂のゲーム実況配信に関するガイドラインが改定されたことだ。バーチャルYouTuberを多く擁する事務所である『にじさんじ』の運営元である株式会社いちからが、このガイドラインの中で包括契約の法人として明記され話題を呼んだ。一方、同様の形態でバーチャルY
実際に切り抜き動画を投稿してわかった抜粋系コンテンツの特徴
僕はこのところYouTubeでの活動が活発になっている。といっても、noteコラムのような独自のコンテンツではなく、他のYouTube配信者を題材にした二次創作的な活動なのだが。
5月の半ばから2週間ほどの期間をかけて、にじさんじ所属のライバーが配信した内容から、惹き込まれた部分を切り抜き動画にしてアップロードしている。今のところ、公開した動画へのアクセス数はまちまちであり、わざわざ探さない
バーチャルYouTuberがAPEXを遊ぶ理由
皆さんはApex Legends(以下APEX)というゲームをご存じだろうか。PCやPS4などのプラットフォームで提供されている、対戦形式のオンラインゲームのひとつであり、最近バーチャルYouTuber達の間で盛んに遊ばれている人気のタイトルである。
1.APEXはどんなゲームか APEXは、FPSとTPSの要素を複合したシューティングアクションゲームである。いわゆるバトルロイヤル形式の戦闘と
『バーチャル・アパレル』は実現するのか ~リモートワーク用アバターと服飾問題~
リモートワーク普及で注目されるアバターツール このところの社会事情や技術的な進展にともなって、リモートワーク(テレワーク)を行う業種は増えている。自宅や飲食店、外部のワークスペースなどからネットワークを通じてやり取りするというスタイルは、通勤時間の省略や地理的な制約の解消といった面で大いに役立っている。
その一方、プライベートな領域をデスクにすることで、通話環境に苦慮している方も少なくない。たと