見出し画像

ミニマリストなりたては逆に出費が増えた話。

みなさんこんにちは。うつ病ミニマリストのだるまさんです。

今回もたくさんある記事の中からこの記事を見つけてくださって感謝感謝です。

前回は、1年ほど禁酒をしている話について書きました。実はうつ病になる少し前から禁酒をしていたことに最近気付いたので書いてみました。こちらもぜひ読んでくださると嬉しいです。

↓↓↓

1年ほど禁酒をしている話。

さて、今回はミニマリストになりたての頃は逆に出費が増えてしまったという話をしていきたいと思います。

いつも読んでくださりありがとうございます。今回も最後まで読んでくださると幸いです。

ミニマリスト≒節約家?

ミニマリストと聞くと、まず思い浮かべるのが何もない部屋や持たない人ではないでしょうか。

それは間違いではありませんが、半分は違います。

本来のミニマリストは大事なもののためにそれ以外を削ぎ落とすという暮らし。選択と集中ですね。だから、その人にとって大事なものが多いのであればそれはそれでミニマリストということになります。

ミニマリズムは1つの概念にはまることなく、多様な価値観を受け入れてくれる考え方です。

とはいえ、大事なものしか持たないのだから普段使うお金はそこまで多くはないと思います。僕も実際ミニマリストになってから出費は減りました。そういう意味では節約家ともかぶる部分はあると思います。

ミニマリストになるための初期費用。

ただ、僕はミニマリストになるにあたって最初にかかった費用は多かったように思います。いわゆる初期費用ってやつですね。

不要なサブスクとか通信費とかは減らしたおかげで出費は減りましたが、例えばパソコンのリサイクル費用だったり、家具の粗大ゴミ費用、あとは服の買い替え費用とかですね。

より身軽に生活するための初期投資は環境を変えるわけですからそれなりに費用はかかりました。

初期投資の先にあるもの。

でも、初期投資が終わった現在では生活費はミニマルになっています。いわゆる固定費が減り、物欲も減ったことによって日々の出費もだいぶ減りました。

こういった暮らしを手に入れるためには、必要な初期投資だったなと今ではそのように思っています。

むしろ、あのとき思い切って初期投資をして良かったと思っています。

チャレンジのために投資は必要。

このように、新しく何かを始めたり、環境を新しくするためには、どうしても最初は費用や時間がかかってしまいます。

でもその初期投資をケチらず行なっていくことで、その先に素晴らしい景色が見えると思うのです。

最初は初期投資を行うことに躊躇してしまいがちですが、なるべく恐れず積極的に投資していける自分でありたいとこの記事を書きながら思いました。

今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。また次回もお会いしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!