続けるジムのカウンセリングのご紹介:習慣までのラストワンマイルを設計しよう!
どうもこんにちは、株式会社バディトレの星野です。
はじめに:
人は、些細なきっかけで変わることができます。
しかし、その些細なきっかけをつかむことができなければ、変わりたくてもいつまでも変われない、というのも事実です。
本日は「バディトレ」と「続けるジム」で習慣とフィットネスに従事してきた僕がこれまでに行なってきたカウンセリングについてお伝えしたいと思います。
現在「続けるジム」では週6日の短時間のワークアウトに加えて、マンツーマンで カウンセリングを行っております。
コロナ禍において、地域のフィットネスクラブが廃業する中、 コロナ対策を施したパーソナルジムやオンラインヨガ・フィットネスプログラムが数多く台頭してきたのも事実です。
オンラインプログラムの中でポピュラーになったものの多くは
「いつでも参加できる」
「安い」
「人気トレーナーがいる」
と言った謳い文句が並べられています。
しかしそれ以外にあなたにとって最も重要なことは、
「あなたの生活動線にいかに組み込むか」
ということではないでしょうか。実際に通えない・運動できないとなってはいかなるサービスも意味がないですよね。そんな当たり前のことに立ち返って、運動習慣についてこの場を借りて考えたいと思います。
人間が変わる方法は3つしかない。 「変わるぞ!」と決意を新たにすることが最も無駄。
ここにかの有名な大前研一氏の言葉があります。
‘’人間が変わる方法は3つしかない。一つは時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目は付き合う人を変える。この三つの人間は変わらない。最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだねとあります(大前研一)’’
ここから読み取れることは、人が変わるためには「決意を新たにする」、「頑張るぞー!」と意気込むことではなく、、容易に変わることができる環境を作るということです。
しかしここで一つの問いがあります。
「あなたはあなたの環境を自分で変えることができるのでしょうか??」
結論から言えばそれは難しいと僕は思います。
「生活習慣をビルトインする」
いかなる人でも自身の生活に対し、バイアスがかからない人は皆無だと思うので、やっぱりコーチとなる人間を見つける、というのが正しく環境を作るための僕なりの答えです。
当たり前ですが、いくら「ダイエットする」「運動習慣をつける」「仕事の生産性をあげる」と言っても、
あなたがそのための環境を作り、実際にビルトイン(実装)しなければ何一つ自分の未来を変えることができません。
「一日7000歩歩くべき」「短期的に痩せるには糖質制限をしましょう。」「カロリーバランスを見直しましょう」「HIITを毎日行えば脂肪燃焼が加速します」などなど健康のための知識は無数にありますがあなたが行わなければ全て活用しようのない、ただの「情報」になってしまいます。
そこで僕は運動(筋トレ)プログラムを提供するだけではなく、実際にあなたの生活に組み込めるためのカウンセリングを設定しました。
つまりあなたの意思を変えるのではなく、あなたの環境を変えるのがこのカウンセリングのミソです。
3つのステップを通して習慣の洗い出し→ボトルネックの解消で生活丸ごとアップデートする
あなたの生活を激変させるための具体的なステップを三つのシートでおこないます。
1、現状理想シート
2、時間軸シート
3、黄金ルーティンシート
一つは現状理想シート:現状と理想を全て書き出し習慣の問題点を徹底的に洗い出します。
次に時間軸シート:起きてから寝るまでの時間軸を全て可視化することで具体的に何が問題で何があなたの習慣の妨げになってるかを可視化します。
最後に黄金ルーティンシート:時間軸によって見えたボトルネックを解消するために実際にルーティンを定めます。これは2つ以上のアクションのコンボを指します。
例えば
・(今流行りの)clubhouseを夜に聞いてる時は、ジョギングをしながら聞く。
・朝食を食べる直前にラジオ体操を行って朝食。その後はコーヒーを買いに二つ先のコンビニに買いに行く。
・ミーティングの後は必ずスクワットを30回する
などが挙げられます 。
「行動のコンボ」、すなわち「ルーティン」を決めるにあたって重要なことは既に行っている行動と、紐付けることです。例えば上記に挙げたように、ミーティングの前後にスクワットを30回やるだけならば時間がなかったとしても、99%の人が行うことができるでしょう。
その際、我々が蓄積してきたナレッジを、を元にした「習慣工学」によって、あなたの生活のルーティンを「基礎」と「応用」の二つで定めます。
「基礎」の生活習慣を定めるルーティン、そして時間が無いビジネスまんのために集中力を高め、時間を作るための「応用」ルーティン、これらでQOLの高い生活を目指します。
毎日、ちょっとずつでも構いません。しかしそれが習慣になれば、あなたの生活にじわじわと作用することはこの図からも分かると思います。
しかし、一度ルーティンを定めても、「習慣」は作られません。間も無くこれまでのライフスタイルに引っ張られるように感じるでしょう。こうした時に、元に戻ってしまった要因となったそのボトルネックを我々は取り除かなければなりません。例えば「気づいたら2次会に行って二日酔いになるまでお酒を飲んでしまった」「ストレスを感じたので、ついお菓子をドカ食いしてしまった」ということを認知し、お互いでそれ以後の対策を練るわけです。そしてそれを繰り返します。
なお、お客様には、三つのニーズがあると考えています。悪習慣を除去したい方、ボディメイクをしたい方、パフォーマンスアップをしたい方、この三つです。 あなたはこの三つの中でどれを変えたいですか??
続けるジムのパーソナルカウンセリングでは、複数のセッションを通して、これを毎週繰り返し、対面でのトレーニングやオンラインでの指導を通して、ひたすら習慣が達成できたかを確認します。そして習慣の成功可否にかかわらず、振り返りを行うことで、
「無意識だった悪習慣を意識化させ、良習慣を意識化させる。そして最後はその意識していた良習慣を無意識化させる」
という「良習慣の無意識化」のステップを経る事で、あなたは理想の生活を手にし、しいては理想的なアイデンティティへとレベルアップしていきます。
次回以降の記事では具体的に変わった人たちのモデルケースをご紹介したいと思います。
ご案内:
バディトレでは習慣形成のプロである代表星野が、記事で述べられていることや手法で行われる、エビデンスベースドのカウンセリングを通して、
あなたの習慣コンシェルジュとして、生活を設計し、体型と人生を整えます。
4,800円(税抜)~
ご興味のある方は以下のサイトにアクセスし、LINEアカウントからご連絡ください。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?