習慣の作り方【実体験】
皆さんこんにちは!
常に挑戦する気持を忘れないように!挑戦者のDaikiです。
今日は4月26日(月曜日)夜の配信です
今日は朝からマイナンバーカードの引き取りに行ってきました。
それにしても緊急事態宣言が出ていますが
地元の駅前はかなりの人混みになっていました・・・
これをいっている僕もその人混みの一部なので人のことは言えないですけど・・・
どうなるんでしょうね。。。
※このnoteはstandfmでDaikiが喋っている内容を文字起こししたもの
です。よかったらラジオ放送も聞いてみてください。
ということで今日の話は
習慣の作り方【実体験】
という話をしてみようと思います。
みなさん最近新しい習慣って何か始めましたか?始めるというか
何か生活する上で必要な習慣以外でやっている習慣ありますか?
僕はこの半年で新しい習慣を3つ以上始めています。
ブログ(note)・ラジオ配信・読書
現在は
・ラジオ毎日更新で約90本
・ブログ(note)は毎日2記事 13日目
それと先月までやっていたダイエットでは、全く運動していなかった僕が最終的には毎日ランニングを10km以上走るようになり
最終的には3ヶ月で−12キロを達成しました。
そんな僕が習慣を作る方法で特に効果的だったものを
紹介してみようと思います。
習慣を作る方法3選
新しい習慣を作る際、多くの人が間違えていることがあります。
それは「習慣を作る際に強い意思が必要だと思っていること」
意思が必要なのは、新しい習慣を作る際に何をやるのかを考える時であって
習慣を作るのに必要なのは主に3つ
・始めるまでの工程を減らす
・週に4回行動する
・初めから難しいことをしない
他にも色々コツはありますが、今回はこの3つに絞って紹介してみようと思います。
1、始めるまでの工程を減らす
新しい習慣を作る時に大切なのはまずは工程を減らすこと、始める際に1〜5の工程をやらないと達成できない習慣はなかなか習慣にはなりずらいです
例えるなら
朝にウォーキングを毎日しようと持ったら
①朝起きて
②ウェアーに着替えて
③準備運動を15分して
④コーヒーを飲んで
⑤朝のお祈りをして
それからじゃないとウォーキングに行けない
こんなことしていたら多分3かも持たないで辞めてしまうと思います。
それなら寝る前にウェアーを来ながら寝て、朝起きてお水を1杯飲んだらすぐにウォーキングに出る!
このくらいシンプルにした方がいいです。
2、週に4回行動する
週に4回やるとなると一気にハードルが高いような気がしますが、構想する日数を減らすより内容を簡単にして週に4回やるようにした方が習慣化には向いています
3、初めから難しいことをしない
これは以前のラジオでも話していますが、初めから難しいことをしてしまうと長続きしません。
例えばラジオ配信を始めたばかりの人が
10分喋るのは結構ハードルが高いです。
それなら挨拶と今日あったことを3分間だけ喋る。
このくらいにしておくと週に4回、なんなら毎日配信でも出来ると
思います。
このくらい簡単にしておいた方が習慣を作るという視点では有効です。
まとめ
まとめると、新しい習慣を作る時に重要な点は3つ
・始めるまでの工程を減らす
・週に4回行動する
・初めから難しいことをしない
このことを意識しながら始めてみるとまず初めのハードルをクリアすることができると思います。
習慣を作るには他にも色々コツがありますが
もっと知りたいという方は
メンタリストDaiGoさんの著書
超習慣術 この本がおすすめです。
DaiGoさんの実体験をもとに、心理学の論文などと一緒に
紹介してくれているので一度読んでみてください。
今ならKindle版で読むなら、半額以下で読むことができるのでこのタイミングで是非!
と言うことで今日の放送はこの辺までにしたいと思います。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
もしこの放送が何かみなさんの記憶に残ったり良かったと思ったら、是非フォローといいねボタンよろしくお願いいたします。
それじゃみなさんまったねー!
ハッシュタグ(#)
#毎日note #Daikiブログ #スタエフ #1年後の自分を変える
#今やらないでいつやるの? #思考の整理 #アウトプット
#note毎日更新 #ラジオアプリ #standfm #スキしてみて
#最近の学び