![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99760114/rectangle_large_type_2_0a7d0ec280246961a478cdcc94ed5592.jpeg?width=1200)
音楽に心動かされた今日
こんにちは!大ちゃんです!
今日はなんだか、朝から割とネガティブ思考ムンムンの大ちゃんでした😩
noteも何を書こうかな〜…と思ってとりあえずパソコンを開き、BGMを流すためにYouTubeを見たときに、たまたまNiziU(ニジュー)の新曲「Paradise」が目に入りました。
映画「ドラえもん」の主題歌を手がけることは元々知っていたので、「あ〜!その曲か〜!もうミュージックビデオ、出ているんだ〜!」と思って、そのままその動画をポチリ。
元々個人的にNiziUは、Nizi Project(ニジプロジェクト)というJ.Yパークさん(リンク先ウィキぺディアですみません🙇)主催のオーディションをしていた頃から応援して見ていたので、デビュー後も新曲が出たら「可愛い〜〜〜!」と思いながらミュージックビデオを見ていたりしていました。
(今回もそんなノリで見たのですが…。笑)
皆さん、もう聞きましたか?✨👀
NiziUの「Paradise」
私、この曲を聴いて、途中から涙が止まらなくなって。
その【涙の理由】はなんなのか
このぐちゃぐちゃな感情を整理したいと思って、今noteに書き出しています。
簡潔にいうと、とてもいい曲です。(語彙力。笑)
心に響く曲でした。特に今の私には。
昔々きいた話
ふたつの虹を超えたその向こう
光り輝く泉がある
その水面(みなも)映るのは
ほんとの自分
しあわせは今 しあわせは空
Let’s fly fly & fly We fly & fly
目と目を合わせ
信じあえるよ 感じあえるさ
Let’s fly fly & fly We fly & fly
いつか
わかるだろう
君にはもう君だけの色も形も
優しさも強さもあるんだ
上手くいかなくたって
失敗ばっかりだって
ぼくはここにいるよ
I love you so much 大好きなんだ
そのままで 大好きさ Paradise
宝物はそこにあるよ 気がついてよ
世界中探しても
君は君しかいないよ
広がる楽園 繋げよう
誰も誰もが Paradise
雨が降れば ぬかるむ道 Oh yeah
道端に咲いた花に集まる蝶を
照らす太陽は全てを温め
乾いた道に雨は降る
あたりまえだけど奇跡
小さなちっぽけな今には
大きな大きな夢が詰まっているの
悔しさに泣いたって
手を差し伸べるから
ぼくはここにいるから
I love you so much 大好きなんだ
そのままで 大好きさ Paradise
宝物は君なんだよ 気がついてよ
この惑星(ほし)の歴史にも
君は君しかいないよ
目に見えないけど確かに
ひとりひとりの Paradise
しあわせは今 しあわせは空
Let’s fly fly & fly We fly & fly
目と目を合わせ
信じあえるよ 感じあえる
だから大丈夫
心のまま行こう Paradise
【涙の理由】
①今の自分を肯定してくれるから
私は、今の自分に相当自信がないのだなと感じます。
元々、誰かと常に比べて生きてきました。
最近は、自分は自分でいいではないか!と思うことが少しずつ出来るようになってきましたが…性格というものはすぐに治るものではありません。
気がついたら、
今までの自分と比べて今は…とか
生活面での自立の無さとか…(親のすねをかじって生きています)
昔は色々できていたのに、今は何もできない…(訳ではないけれども、どうしてもそっちに気が取られてしまいがち)
と思ってしまうのです。
そんな中で、NiziUの曲をきいて、
「ありのままの君が素敵なんだよ」「あなただけの色も形も優しさも強さもあるんだよ」「失敗したって大丈夫だよ」というメッセージを強く感じました。
特に
「小さなちっぽけな今には 大きな大きな夢が詰まっているの」という歌詞には本当に今の私と重なる部分が多くて。
自分1人ではまだ毎日に自信が持てないけれど、
これから頑張ってみたらいいんだ!
挑戦してみたらいいんだ!
という気持ちになって、とても嬉しかったのだと思いました。
②会社は辞めるけど
会社のことは大好きだから
最後の歌詞に
「しあわせは今 しあわせは空
…省略…
だから大丈夫 心のまま行こう Paradise」
とあります。
新しくアルバイトも決まり、これから新しい自分の道に進もうとしてはいますが、私自身、完全に今の会社を辞めることを割り切れている訳ではありません。
実際に私は今の会社が大好きなのです。
昔、働けていた頃の自分も大好きでした。
一緒に働いていた仲間も大好きでした。
なんなら今でも大好きなのは代わりないのです。
だから、出来ることなら辞めたくない。
それが本音なのです。
でも、今の私には戻れるだけの体力と自信と、勇気がないのです。
そして休職もそろそろ満期になってしまう…。
ただただ自分が今までの自分に戻れない、それが悔しくてたまらなくて、結局会社から逃げているだけなのかもしれません。
でも、“戻れない”と感じてしまうのです。
好きなのに。大好きなのに。
人間って難しいな〜と思います。
“好き”という気持ちもあるのに、“行きたくない”、“嫌い”という感情も持ち合わせているのです。
会社も仲間も好き。
でも、今の私には働く環境が合わない。
そしてこれから先の事を考えると、絶対にこの会社にいたらまた体調を崩すと分かっている。
好きだけど、辞めた方が自分の為だと感じる。
それが私の現実なのです。
だから、今の私は余計に
「だから大丈夫 心のまま行こう」という歌詞に惹かれたのだと思います。
③しあわせは今 しあわせは空
私、この一文が大好きなのです🌱
なんでだろうなぁ…。
なんとなく、きっとそれは
今にフォーカスしてくれているからなのかなと思います。
過去でもなく、未来でもなく、“ 今 ”。
普段、今のしあわせ、何気ない今の空、そういう “ 今 ”を見つめることって、中々しないのかなと思ったのです。
昔はこうだったのにとか、昔の自分は〜とか。
将来の自分は〜なりたいとか、何歳までに〜になりたいとか。
そういう過去や未来について考えることはよくあると思うのです。
でも、そうではなくて。
今、この時間を一生懸命にそれぞれが生きている
それってとても素晴らしいよね
それだけで素敵なことだよね
そういうメッセージ、そう考えさせてくれる歌詞。
それが
「しあわせは今 しあわせは空」
なのかなと感じました。
いや、わかりません。
もしかしたらドラえもんの映画で空が関係しているのかな。
ドラえもん見ていないので何も分かりませんが。笑
でも一度
ぜひ皆さんにも聴いて欲しい!🎧
この今の時代に生きている人、みんなに当てはまるのではないかなと!
NiziUの事全く知らない人も、私みたいにドラえもんに興味ない人も、この曲だけは!!!!
私は、とても救われた曲でした。
ありがとう。NiziU🌈
今日はこの辺にしておこうと思います☕️
もう〜〜〜いつも文章が長くなっちゃうんだからっ!
大ちゃんったら、もう!!!✋笑
では!また次回👋
いいなと思ったら応援しよう!
![口癖は「大丈夫」の『大ちゃん』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119074825/profile_47665eacf05ea295d953bcf7d9090144.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)