見出し画像

51 こういうのが好き トマトのサラダ

イタリアのトラットリアで食べるサラダは、ドレッシングを用意せず卓上の塩、オイル、赤ワインビネガーで好きなように調味します。

こんにちは。ウエハラです。
今回はトマトのサラダを紹介します。

冷蔵庫を開けるとトマト、ラディッシュ、赤玉ねぎと赤い野菜ばかり余っていたので、ひとまとめにサラダにしました。
トマトのサラダといえば、オレガノや粉唐辛子を入れても美味しい。もちろんレモンも好き。
今回は赤ワインビネガーを少量使用しイタリアっぽく仕上げました。

以前書いた「美味しいサラダの作り方」でも書いたように酸は効かせすぎず、基本は塩とオイルで食べます。

材料(1人分)

トマト
ラディッシュ
赤玉ねぎ
パセリ
オリーブオイル
赤ワインビネガー

作り方

  1. 野菜は好みの大きさに切る。イタリアンパセリはみじん切り。

  2. 1をボウルに入れ、オリーブオイルを加えてコーティングするように和えます。

  3. 塩、ビネガーの順に入れ、さっくり和えたら完成。

イタリアンパセリなくても良いです。今回は余っていたので入れました。
セロリを葉ごと薄めにスライスして入れても美味しいです。
よかったら作ってみてください。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集