創薬の現場で起きていること「密林の夢」
<文学(68歩目)>
熱帯雨林の中での創薬ベンチャーの激しい競争から、次の新薬研究開発の動きを学ぶ。
密林の夢
アン パチェット (著), Ann Patchett (原名), 芹澤 恵 (翻訳)
早川書房
「68歩目」はブラジルのアマゾンでの創薬研究がテーマの文学作品。傾向としては「ノンフィクション」風味の作品です。
アン・パチェットさんは、「56歩目」の「ベル・カント」で紹介したアメリカのベストセラー作家。
リーダビリティに優れた作品で、何かの記事等を徹底的に研究分析して、読み応えのある素晴らしい作品に早変わりさせる名手です。
この作品は、実在の製薬会社や新薬開発への取材力が素晴らしいと感じました。
この様な創薬ベンチャーとは極めて地味な研究開発により、色々な仮説を試行検証して進めています。
結果としての「成功」の陰には大量の「失敗」があるのが事実。
でも、アメリカはこういうのが好きなのがよくわかりました。
ちょっと日本とは気質が違うのかもしれない。
ノンフィクションだとこの分野は「メディシン・クエスト―新薬発見のあくなき探求 マーク・プロトキン(築地書館)」が秀逸です。
日本の高校生・大学生のベストセラーに、この「密林の夢」や「メディシン・クエスト」がなってくると、ノーベル賞(生理学・医学)を受賞した大村智さんに続く人が出てきて面白くなりそう。
大村智さんの講演に伺ったが、人類に対しての「愛(love)」が原動力とのこと。この創薬の「愛(love)」が感じさせられる作品です。
#読書感想文 #わたしの本棚 #密林の夢 #アン・パチェット #パチェット #芹澤恵 #早川書房 #製薬会社 #研究員 #マリーナ・シン #ブラジル #生殖医療 #新薬開発 #マナウス #アマゾン #研究 #教授 #熱気 #密林 #ベル・カント #部族 #動植物 #昆虫 #菌類 #自然 #ジャングル #妊娠 #出産 #インド #カルカッタ #研修医 #帝王切開 #医師 #病理研究者 #原住民 #挫折 #再生 #葛藤 #希望 #後悔 #逡巡 #別の世界 #極彩色 #密林 #地獄の黙示録 #超高齢出産 #希望 #虐殺器官 #PSYCHO -PASS #羊をめぐる冒険 #闇の奥 #コンラッド #ラカシ族 #非日常 #未開 #未知 #神秘 #新薬 #お前はまた戻って来る #密林 #文芸 #小説 #メディシン・クエスト
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?