![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96855556/rectangle_large_type_2_89b8604ba8daeafeb6833de4fc00ae9d.jpeg?width=1200)
心療内科を予約
2014/4/26
もうすぐゴールデン・ウィークだ。
GW前に心療内科に予約をとることにした。
醒ヶ井クリニック。アルコール症も扱っている病院だ。
電話をかけた。
受付の人は優しく丁寧に応対してくれた。
私は自分の状況を話すことをためらった。
こんな風に自分のことをアルコール依存みたいに言うのはいやだ。
女性飲み友達、友人の中で酒に強い女性たちと比べたら、私は飲む量は少ないほうだ。いつも彼女らからは「えりちゃんはあまり飲めないからあまりワイン勧められない。」「お酒なんて飲めたっけ?」などと言われる。
あんなにさんざん一緒に飲んでいたのに。
彼女らにとって私の飲むワインの量は飲んだうちに入らないらしい。
その彼女たちが、わたしがこんなことで病院に電話したりしているなんて聞いたらきっと「どうして?」「あなたがプレ依存なんて冗談でしょ?」
と言われるだろう。
さて、醒ヶ井クリニックの受付に電話で一応状況を話し終わって5月中旬に1回目の予約を取った。
どんな病院だろう。
いいなと思ったら応援しよう!
![嘉殿エリサ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96328765/profile_349855e2f33df14761c0c0723627b006.jpg?width=600&crop=1:1,smart)