見出し画像

「お客さま=ファン」ではありません。SNSやあなたのビジネスに必要なのはブランディングです。


ビジネスにおいてお客さまの数や
目先の利益にこだわっていたら
長く愛される商品やブランドはつくれません。

SNSであればフォロワー数や
インプレッションにこだわっていたら
ブランディングの本質にはたどり着けません。
ブランド化もできません。

ブランドは量でなく質です。
ブランドは数でなく信頼です。


数字以上に、人にどんな価値を提供し、
人と信頼関係を築いていくかなのです。

たとえフォロワー数が少なくても
価値提供からフォロワーさんの満足度をあげることこそ
結果的にブランド力を高めることになります。

フォロワーの数は指標の一つに過ぎません。

それよりも、どれだけの人が
実際にあなたを信頼し、応援し、行動を起こしてくれるかが重要です。

信頼されるひと
信頼されるビジネスや信頼されるアカウントになるために
必要なのがこの「ブランディング」なのです。

あなたは人に信頼されてますか?
あなたのビジネスは人から信頼されてますか?
あなたのアカウントは信頼性のあるものですか?

東京セミナー2025年3月8日(土)
【あなたの“思い”で未来をつくる
「風の時代」におけるブランディングの力】
すでに残り1席となりました。

この機会にぜひ、
真のブランディングについて学んでいただき
SNSやあなたのビジネスに大いに役立ててください。

詳しくは神崎桃子のオフィシャルサイトにて


いいなと思ったら応援しよう!

神崎桃子|顔を売らずに文章を売る女
もしよろしければサポートお願いします。m(_ _)m いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!