【重大発表】僕らの銭湯は富久の湯です!♨️
「富久の湯」で「ふくのゆ」です!
ついに情報を解禁します!!
え?興味ないって?
そう言わずに、
ちょっとだけお付き合いくださいな!😙
僕がやたら慎重になっていたせいで、
銭湯のことを書いてるのに、
銭湯の情報が何もないという
謎な期間が3ヶ月も続いてしまいました。笑
フォロワーも増えてきて、毎日見て下さる方も
ありがたいことに増えてきたので、
ここらで僕らの銭湯を一旦、紹介します!!💁♂️
僕がこの銭湯の1番の特徴をあげるなら、
『なぜか落ち着くクセになるような空間』
だと思っています。
まずどこにあるのよ!!って場所の話から。
あ、ここ東京都です。
アクセスは駅からだと、
「日比谷線入谷駅」→徒歩7分
「山手線鶯谷駅」→徒歩15分
「銀座線浅草駅」→徒歩15分
ちなみに僕は鶯谷駅から歩いて通ってます。✌️
鶯谷からだと気持ちやや遠いですが、
足腰が弱くなければ全然大丈夫です。笑🙆♂️
歩きたくない方は
入谷駅まで来ると、わりと近いのでオススメです!
歩いていると住宅街の中から急に出てくるので、
良くも悪くもあまり目立ちません。笑😂
よく通りすがりに、
「え!?こんなとこに銭湯あるじゃん!」
って言われます。笑
なので、今までは知るひとぞ知る
「隠れ家的銭湯」でした。♨️
僕らが介入したことで
どうなるかはまだわかりません。笑🤣
そんな落ち着く空間を求めて、
足を運んでくださる常連さんも多いです。
店内と浴槽内にはなんと!!🤭
銭湯らしからぬ、
ジャズのような優しいBGMが流れています。笑
中庭付きの休憩スペースには
アンティークのソファー並べてあり、
一度座ったら居心地の良さに
しばらく立ち上がることはできません。笑笑
僕はいつも、座るとほぼ寝落ちします。笑😪
お風呂はいたってシンプルです!笑笑
台東区の風呂は、昔ながらの風呂屋が多いので、
熱めの温度設定です!🥵←こんなに熱くはない笑
オーナーさんが昔から、
お湯の質にはこだわりを持ってやられてきたので、肌に染みわたる、気持ちの良いお風呂になってます!
本当に簡単に説明してみました。
僕がいうのもなんですが、
結構「マニアック」な銭湯です。🤣
でもそれもまた、
ここの銭湯の強みだと思うので、
今後も良いところを残しつつ、
もっとファンを増やしていくつもりです!
最初も言いましたが、本当に落ち着けます!🤤
これだけは自信を持てます。💪
それが、
「BGMのせいなのか」
「座り心地の良い椅子のせいなのか」
「お風呂のせいなのか」
「お客さんがまだ少ないからなのか」
「それとも全部のせいなのか」
なぜなのかは知りませんが、
他の銭湯にも引けを取らない
長年愛され続けている理由が
そこには必ずある気がします🤔
僕は、まだ他の仕事と掛け持ちなので、
ずっといるよ!というわけではないですが、
今は頼れる友人を中心に営業していきます!
営業時間は15:45〜23:00です!
コロナ禍なので、大々的に来て下さいとは
言いにくい世の中ですが、
たまたま近くに来た際にはふらっと寄って、
疲れを癒していただけたらと思います!😌
今後僕らがこの先、本気で経営していけば、
この今の雰囲気は、今しか味わえない可能性が出てくるので、ぜひ早いうちに一度お越しください!
ちょっと行くのは難しいよって方も
このnoteでは今まで通り銭湯経営の記事を
書いていきますので、それを見て楽しんで下さい!😁
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
スキやフォローやコメントもよろしくお願いします!