見出し画像

春休みはどう過ごすか?

いよいよほとんどの学年が春休みですね。春休みどう過ごしますか?

普段と同じように過ごす。不登校の子にとっては平日も春休みもあまり関係ないと思うから普段通りでOK。

ほぼ普段と同じように過ごすけど、子供には普段以上にゆっくりしてもらう。せっかくなので私も(心)ゆっくりする。

せっかくの休みだから楽しんでもらう。私も一緒に楽しむ。

その他

私の場合は②と③かな。

心のパワーを貯めてもらうためにもゆっくりして好きなように過ごさせる。

不登校だと言うことをこの期間だけでも忘れてゆっくり休んで欲しい。(心)


なぜだと思いますか?

それは学校が休み、他の子供達も休み。だから不登校の子供も学校に行かなくても大丈夫な期間。
不登校の子にとっては学校に行っていないという罪悪感から解放される唯一の期間です。

息子が以前言っていました『長い休みは罪悪感から解放される、不登校だと忘れられる』と。

この期間はゆっくり心を休ませて、好きなことをし心のパワーをたくさん貯めてもらう。そして、親子の信頼関係を大きくするためにも一緒に何かをする。何かをして楽しむ。私はそうしてましたし、今でもそうしています。


もちろん親の私も子供が不登校だと忘れて心を休ませてました。

親子でゲームしたり、庭や公園で体動かしたりしていました。さすがに今は高校生になった息子とは遊ばなくなりましたが、この春休みは一緒に部屋の模様替えする予定です。


春休み、皆さんはどう過ごしますか?

どう過ごさせますか?



#不登校 #不登園 #登校拒否 #学校に行きたくない #幼稚園に行きたくない #保育園に行きたくない #行き渋り ⁡#不登校解決 #不登校の親 #不登校の母 #不登校は不幸じゃない #不登校でもイイじゃん #行き渋り #ひきこもり #子育て #中学生 #小学生 #高校生 #幼稚園 #保育園  #思春期 #登校刺激 #不登校回復

不登校で悩む親の手助けをしたいと思い仕事、家事、育児の合間に記事を書いています。よろしければサポートお願いします。