
[エッセイ]『山月記』は匂わせBLなのか?
はじめに
『山月記』は、一部で「匂わせBL」として話題になっています。確かに、読者が物語をどう解釈するかは自由です。そういう解釈の仕方が出てくるのもおかしくはないと思います。
では、「匂わせBL」好きの私が『山月記』をBLとして解釈できるのか?考えてみましょう。
結論
私個人としては、『山月記』をBLとして解釈するのは違うと感じますが、BLとして見たい人の気持ちも理解できます。なので、意見としては「違う」。でも、立場としては中立で居たい。
「匂わせBL」とは?
「匂わせBL」とは、BLではないけれど、読む人によってはBLっぽく感じられる物語のことです。『山月記』もその「匂わせBL」に該当すると言われています。
※ここから先は有料記事となります。記事の購読方法は3つございます。
[①この記事をご購入][②マガジン買い切り購入(100円)][③月額100円からのメンバーシップに入会]
②と③は、有料エッセイ記事が読み放題になります。
⇩このエッセイの書籍情報(ブログへ)
ここから先は
731字
この記事のみ
¥
110
よろしければサポートお願いします!